わたしの 永遠のテーマ。
難しく考えなくていいんです。
自分が食べて 美味しいなって感じるものは カラダが必要としているもの。
例えば
仕事頑張った後に なぜ?珈琲☕が飲みたくなるか?
なぜ?珈琲☕がより美味しいか。
同じように 仕事帰りに なぜ?お酒🍶🥂が飲みたくなるか?
理由は ちゃんとあるんです😊💞
フフフ😏💕
知恵を増やすということは こういうこと。
自分の ハテナ(・・? に ちゃんと 自分で答えられるようになることが
知恵を増やすということ。
だから 勉強や学びは とっても楽しい😆❤
学ぶことは 自分の興味のあることでいいんです。
わたしは 食べることや飲むことが好きだから
一生 生きていく中で きっと何万回 何十万回ってある
“ 食べること ”
を 整えたら カラダや心も整うんだから
そんな良いことってないよね😃💞って 単純に🥰
カラダが整いだすと ちゃんと 自分がその時のカラダや心に 必要な 食べ物や飲み物が
自分で わかるようになります。
反対に 必要ではないものも ハッキリわかるようになります。😊
長くなりましたが まぁ そんなことを感じたりしながら 3/10(日)の健康ランチ会のメニューを 考えております🎵
ご参加予定の皆さま 楽しみになさってくださいね🤗❤️
💮また 現在募集中の 4/14(日)の健康ランチ会は まだお席ご用意出来ますので
ちょっと 行ってみたいな~って 感じたら ぜひ お問い合わせください。
11:00~13:00
税込み 2,000円🍚🥢💕 あと9席✨
お電話で 受けております😊📞
03-6432-4210
このあとは おそらく 来年になるかな~ 🙄 と 来年も出来るかわかりませんが
今 この瞬間のチャンスを ぜひ掴んでくださいね。
もちろん 男性も 大歓迎🙌❤❤❤
行動したら 何かが 必ず変わりますね~🤗
食のいろいろを まだ知らないたくさんのかたに
からだに優しい食事の知恵と知識が広がるといいなぁと😆💕 🍚🥢❤️
#健康ランチ会
#食の勉強
#gveggie
#からだに優しい食事の知恵と知識
皆様 いつもありがとうございます。
心より 感謝を込めて 🍚🥢![]()
東京都港区新橋6-8-1
03-6432-4210
新橋 堤 ( しんばし つつみ )
🍚 人の一生の食事回数は 約9万回とも言われています。
その一つ一つの積み重ねが私たちの身体を作り 生活習慣病などとも密接な関係があります。
“ You are what you eat. ”
我々は食べたものそのものである という意味です。
仮に人生80年といたしまして
1日3回 365日食べたとして
私たちの一生の食事の回数は 約88,000回に
なります。

