契約更新 | 新橋 堤 (つつみ)のブログ

新橋 堤 (つつみ)のブログ

東京都港区新橋に 2012年10月に オープンしました和食と日本酒のお店のブログです。

料理人の主人と 酒匠の女将 。
ふたりで お店を営んでいます。

どうぞ よろしくお願い致します (*^^*)


 


{EBA1D3F3-AA2A-4FC5-8FAA-48A311A35410:01}

土曜日。
営業が 終わってから ぶーん UFO と 田舎に帰りました (*^^*)





{27552984-FECA-4487-B2E0-6EA50F8A9776:01}

実家の裏庭には さるすべりの花が みごとに咲いていました。








今回帰ったのは ひらめき電球
お店の契約更新の時期が来たから 
父に資料を作ってもらうため (*^^*)



このお店は スケルトンで借りたので 開店は 10月だけど、8月から お店は借りていたので ちょうど 2年が経ちました。

{6354265A-86EE-4389-8CCC-E18D0F750E6A:01}

{F380DAA5-7545-4C8C-B8CE-806A7FA9A952:01}

生き残りが難しいと言われる飲食店。


私たちも 
「 三ヶ月持てば たいしたもの。」
「 一年持たない 。」
なんて 言われながら やってきました。
  
  


主人から 「 契約更新だよ 」 と 言われ
 

あぁ。2年 やってこれたんだな って。
はやかったなぁ って。



契約更新が 出来るんだなぁ って 嬉しく感じました。








この日の夜は 珍しく 母もよく飲み 
途中 父は寝ましたが お月様  私たち3人は
結局 3時まで 飲み 笑い 話しました (*^^*)



30年 お店を営んでいる母の話しは たくさん 勉強になります。







翌朝 綺麗な朝顔を見て。


{71230D02-D63D-4CA5-B941-013A1925B1C4:01}

美味しい 朝ごはんをたくさん食べて (*^^*)

 






裏庭から もみじをいただいて もみじ 

{FA2A8449-45C6-4364-A9A5-B9DE1A85024E:01}

もみじの種 発見 音譜
        
 

東京でも 育てようと 紅葉の子を 
鉢植えに植え (*^^*)

{BE4D0E91-4079-4D13-B630-7F222A51DD9B:01}

植物を育てるのが 上手な 堤家母に 託しました  

  
       







{E949F56D-345A-40D4-BF33-49C7A3E840E5:01}

実家の裏庭には ちょっと 色づき始めてきた 
もみじもあり 

秋が 来るんだなぁ もみじ って 。。
季節が巡りますね。











私たちのまわりには やはり 飲食関係の人が多いので  
自分たちのお店を持つ人、これからやる人、準備中の人。

たくさんいます。






“ お店を始める ” って 聞くたびに みんなで 軌道にのりたいね って 主人とよく話します。   




みんなが うまくいくといいね。

みんなが 笑顔でいれるといいね。




ずっと ずっと 続けていけたらいいね。





助け合っていけたら いいね。





お店を持てて 本当に 良かった。


 





私たちが やってこれたのは 


支えてくださるまわりの皆様のおかげ。

楽しみにいらしてくださるお客様のおかげです。





皆様。

本当に いつも ありがとうございます。


 

無事。

2年目を 迎えることが 出来そうです 。

{5458E0DA-5917-4908-B7C3-8C9396564B07:01}

感謝を 込めて。





港区新橋 6-8-1

新橋 堤 ( つつみ )