飯田譲治、梓河人「アナン、(下)」読みました | 親愛なる人に-読書の薦め

親愛なる人に-読書の薦め

読んだ本の感想などを、本屋さんで見かける推薦文のように綴ります・・・お薦め度合いは、☆の数で評価します。親愛なる本好きの人たちに,このブログを届けたいです.

アナン、(amazon)

☆☆☆☆
2006年2月 435p 講談社文庫、2001年1月に角川書店から刊行された「アナン」に加筆・修正をし「アナン、」と改題。


飯田譲治、梓河人「アナン、(上)」 のレビューはこちら。。。



飯田譲治、梓河人「アナン、(下)」読みました。

流(ながれ)は、ホームレスで、記憶喪失に陥っています。あるとき、流は赤ん坊を拾ってしまいました。その子は、タイル画が非常に上手で、人々に感激を与えます。また、その子を前にするとみな自分の気持ちを話しています。その子の名前はアナンと言います。


アナンは小学生になりました。アナンの不思議な力はまだまだ続いています、みな、アナンに近づき、その作品に触れ、アナンファンになっていきます。


あるとき、阿南のところへやってきた亀之助は財閥の末裔、資産も散在しています。彼は、アナンのタイル画に魅せられ、アナンに、仕事を依頼するのでした。それは、亀之助に唯一のこっている財産、作りかけの風呂屋の壁に、アナンのタイル画を描くというものでした。。。


ということで、「アナン、(下)」を読みました。ちょっとありえない、と思いながら読んでいきましたが、アナンの魅力にこちらもどんどん引っ張られ、一気に読んでしまいました。こんなカリスマ性を持った、内なるヒーローを時代は望んでいるかもしれません。。。4030


同じ作者の「盗作 」のレビューはこちらです


テーマ:現代小説の紹介 はこちら・・・


本 トップへ







飯田譲治(amazon)

梓河人(amazon)