マンガでわかる世の中のしくみそーなんだ!社会編 改訂版 16号は、エベレスト、単位、もしもしなど | 親愛なる人に-読書の薦め

親愛なる人に-読書の薦め

読んだ本の感想などを、本屋さんで見かける推薦文のように綴ります・・・お薦め度合いは、☆の数で評価します。親愛なる本好きの人たちに,このブログを届けたいです.


親愛なる人に-読書の薦め-016

2009年2/3号  デアゴスティーニ 490円


15号 はこちらです


16号は、
エベレストより高い山があるって本当? 16-1~16-6
長さや重さの単位ってどうして決められたの?(前編)16-7~16-13
電話で「もしもし」というのはなぜ? 16-15~16-20
子どもの数がへるとどうなるの? 16-21~16-26
万国博覧会っていつ始まったの?(後編) 16-27~16-32


世界の不思議
世界最高峰の山にライバル登場!
エベレストより高い山があるって本当? 16-1~16-6
山の標高は、海面の高さ(満ち引きの平均)を基準にします。一番はエベレスト8848m、2位がK2の8611mです。ハワイのマウナケア山は標高は4205mですが海底からの高さは10203。、エクアドルのチンボラソは6267mですが、地球の中心からは一番遠いそうです(地球は完全な球体でなく変形してるから)。Googleマップ で登山気分。。。


しくみときまり大事典
世界共通のものさしができるまで
長さや重さの単位ってどうして決められたの?(前編)16-7~16-13
初めは、国や地域ごとに違う単位を使っていましたが、人の行き来が激しくなるとそれでは不便となりました。そこで、国際単位を作ろうという動きがフランスで起きて、初めてできた単位がメートルです。ウィキペディアには単位の換算一覧 が記載されています。 


くらしと習慣調査隊
100年前に生まれた呼びかけの言葉
電話で「もしもし」というのはなぜ? 16-15~16-20
日本に電話交換手がいたころの呼びかけに使った言葉の名残(申します→申す申す→もしもし)だそうです。言語由来辞典 にも、もしもしの語源があります。


ニュースの裏側
少子化は現代社会の致命傷!?
子どもの数がへるとどうなるの? 16-21~16-26
国を支えていくしくみが成り立たなくなってしまいます。国立社会保障・人口問題研究所に、少子化情報ホームページ があります。 


なぞとき歴史探検
世界の国からこんにちは!
万国博覧会っていつ始まったの?(後編) 16-27~16-32
古くは紀元前、第1回は1851年のロンドンから始まりました。これからの万博は自然気象や環境問題が大きなテーマとなります。2010年上海万博の公式HP はこちらです。



テーマ そーなんだ! 科学編  はこちら

テーマ そーなんだ! 社会編  はこちら 

  

インデックス作りました。

インデックス:そーなんだ!科学編 はこちら

インデックス:そーなんだ!社会編 はこちら 


!? トップへ


fujisan

アマゾンの雑誌はこちら