マンガでわかる不思議の科学そーなんだ!3訂版 5号は、火山、血液型、地球年齢、南極等 | 親愛なる人に-読書の薦め

親愛なる人に-読書の薦め

読んだ本の感想などを、本屋さんで見かける推薦文のように綴ります・・・お薦め度合いは、☆の数で評価します。親愛なる本好きの人たちに,このブログを届けたいです.


05s

マンガでわかる不思議の科学そーなんだ!3訂版 5号
2008年11/11 デアゴスティーニ 490円

4号 はこちら


5号は、
火山はどうして爆発するの?  5-1~5-6
血液型のヒミツ      5-7~5-13
地球の年齢は46億歳  5-15~5-20
南極・北極はなぜいつも寒いの?(前編)  5-21~5-26
なぜメガネをかけるとよく見えるの?(後編)5-27~5-32


ふしぎ探検 自然気象
地面の下の巨大な力
火山はどうして爆発するの? 5-1~5-6
地下のマントルに水分が混じるとマグマができ、それが地上に出て爆発します。気象庁の火山のページ が充実しています。日本全国のライブカメラ映像もあります。


ミクロの冒険 からだ医学
A,B,O,AB……なにがちがうの?
血液型のヒミツ  5-7~5-13
A型の血液はA型抗原を、B型血液はB型抗原を、AB型血液は、A型抗原とB型血液を持ちます。O型の血液は、どちらの抗原も持っていません。日経トレンディ12月号 によれば、また血液型本ブームだとか、「B型自分の説明書」とそのシリーズ本は、なんと500万部を突破したそうです。。。

累計500万部突破・・・確かに本屋さんに並んでいるような。。。

B型自分の説明書


おもしろ数学学 宇宙地球
奇跡の星、地球はこうして生まれた!
地球の年齢は46億歳 5-15~5-20
太陽ができたとき、その周りの微惑星(直径10km)どうしが衝突を繰り返し、原始惑星が大きくなりできたと考えられます。太陽に近い惑星はガスがほとんどなくなり、岩石と金属からできた地球型惑星、木製より遠い惑星は巨大なガスの塊の「木製型惑星」になりました。地球ガイド はJST(科学技術振興機構)バーチャル科学館の10月アクセスランキング2位の人気コンテンツです。

なるほど調査隊 自然気象
想像をはるかに超えた極限の世界…
南極・北極はなぜいつも寒いの?(前編)  5-21~5-26
地軸の傾きにより、南極や北極は太陽の光が斜めから降り注ぐので寒いわけです。南極のほうが北極より寒いのは、地面があるせいです。日本の南極観測のホームページhttp://www.nipr.ac.jp/jare/index.html があります。南極基地隊の記録が読めます。


なぞときワールド 科学法則
光を曲げることができるレンズのふしぎ
なぜメガネをかけるとよく見えるの?(後編)5-27~5-32
望遠鏡の原理、顕微鏡の原理が示されています。なんとなくわかったようなでもわからない、難しいです。すばる望遠鏡のページhttp://subarutelescope.org/j_index.html はきれいです。


テーマ そーなんだ! 科学編  はこちら

テーマ そーなんだ! 社会編  はこちら   


!? トップへ


fujisan

アマゾンの雑誌はこちら