寒空の広場でワンちゃんもねこちゃんもがんばったね!

昨日は、寒い中この子たちの幸せの為にお出かけ下さり、里親になると決められた皆様、保護活動の為に募金をして下さった皆様、そしてこの子たちにフードやおやつを差し入れ下さった皆様本当にありがとうございます♡
皆様の温かい愛にふれ深く感謝致しますとともにこれからも不幸な動物たちの命をつなぐ活動をしていきたいと思います。
里親会は5月下旬の日曜日にまた麻布十番パティオで開催予定です☆
ロンリーペット麻布十番里親会







photo:01



photo:02


昨今、猛暑がすっかり定着した感の日本の夏。
湘南の海の賑わいが、かつての勢いを取り戻しつつあるようです。
昨年に続き、日本橋三越劇場での公演のお知らせです。
新作・初演「海を渡って~女優貞奴」
作、演出 高橋いさを
日本最初の女優貞奴の人生航路を描いた作品です。
場面は船の甲板、そこでいろいろな出来事が次々と再現されていきます。
名実ともに一流の芸妓であった貞奴。稀代の冒険家川上音二郎と結婚し、夫を支えるべく芸者を廃業。ところが彼女の人生は思いもかけぬ方向へと急転回、気がつけば日本初の女優となり、瞬く間に欧米中で空前の人気を博し…

9月18日水曜日 14時と19時の2回公演です。
是非劇場へお出かけ下さい♡

ホームページでの申し込みも受付ております。http://en.umu.cc/keiko/
ケイコプロジェクト
photo:03


貞奴は昭和8年私財を投じて木曽清流の畔6000坪の敷地(岐阜県各務原市鵜沼)に貞照寺を建立。貞奴の眠る貞照寺をお参りしました。
photo:01

とってもきれい!

photo:02

モデルポーズで

photo:03

photo:04


車に乗って津波に流され、4か月の赤ちゃんと2才のお孫さんを抱っこし、車の上に乗って雪の中、朝まで救助を待ったと話して私に抱きついてきたお母さん!でもみんな強くて、大変だったのに明るくて、前を向いていて、今夜は顔洗わないでカラオケだねーてはしゃいでらして、その姿には感動して思わず涙してしまいました。最後にみんなで手をつないで輪になって『翼を下さい』を歌いました。
本当に尊い経験でした!メイクして撮影された20人以上の方がバスまで笑顔で送って下さり、ずーとありがとうーて見えなくなるまで手を振って下さったこと忘れません!早く仮設住宅から出られて心安らぐ生活ができますように祈っています。

photo:01

4月27日、28日

photo:12


一日目は宮城スタジアムで子ども達となでしこJAPANの観戦を楽しみました!


photo:13

photo:14



牛タン三昧です

photo:15



この上の松の木の三分の二まで津波がきてここに登って避難した方々が皆流されたそうです。胸が痛みます。
photo:11

photo:18


みんなで手を合わせ黙祷しました。
家の土台だけが残った閖上地区
雑草が生えてこなごなの瓦礫が山になっていました!

二日目は仮設住宅の方々とお会いしました。
ヘアーメイクのきみえちゃんとそのアシスタントの方々で仮設住宅のお母様方を美女に変身させちゃいました!
そして、毎日新聞カメラマン荒井さんが1人ずつ撮影して下さいました。
皆さんに撮った中から二枚選んで、私たちは、フォトフレームを作成。
photo:17

お孫さんと撮影
photo:16

まつげも長くなってモデルさんに!写真はみんな流されてしまったそうです。




photo:01

久々にブルーノートでキャンディのライブ フュージョンの世界 素敵な音楽
photo:02

50代とは思えない若さ!
超ミニスカートでかっこよかったー