ファスティング 2日目が終了です
朝からご飯をいっぱい食べたり、GI値の高い食パン
にトランス脂肪酸たっぷりのマーガリンや白砂糖をたくさん使ったジャムなんかを塗って食べると血糖値を急上昇させてしまうと共に消化にエネルギーをたくさん使ってしまいます。
今日も準備期間なので全く問題なしです
昨日、今日と2日間の準備期間を経て、明日から3日間の完全ファスティングへと移ります

3日間、ドリンクのみで過ごします
「ファスティング興味あるけど、いきなり絶食とかはキツイなぁ」
って思っている方
ライトな感じの「プチファスティング」からスタートしてみてはどうですか?
「プチファスティング」とは朝食を酵素ドリンクやスムージーなど固形食を摂らない朝食に変えることです
朝食は英語で「breakfast」と言いますがこの「fast」は速いではなく「断食」と言う意味です。「break」は打ち破るという意味ですので朝食は「断食を打ち破る」と言う意味になります。
断食明けの食事がヘビーなもので良い訳はありません
朝からご飯をいっぱい食べたり、GI値の高い食パン
朝、しっかり食べる方は慣れるまでしんどいかも知れませんが、慣れればなんてことないですよ
固形食が食べたいなら消化の良いフルーツやサラダなどで

そんな朝食だとお昼過ぎにちょうどいい感じにお腹空いてきます

朝、いっぱい食べるよりシャキシャキ動けたりします

この2日間は朝はドリンク
昼夜は準備食です。
今夜は3日間完全ファスティング前の最後の食事で某メーカーさんの準備食。
「クリームリゾット風」なんですが、化学調味料、合成着色料はもちろん動物性タンパク質、脂質、不使用なんです
自分でお粥とか作ってもいいんですが、味付けしてしまうとどうしても食品添加物を摂ってしまいますよね
この準備期間にも消化に負担を掛けない食事でしっかりと準備してきました

ここまでファスティングって気を使うものなんです
この準備食はレトルトなんですが、ちょっとひと手間加えてみました。
ふつうに美味いです
が
前も思ったんですが、
表面にチーズまぶして焼いたらもっと美味いはず
<イメージ>
最後の食事終了





ではでは、明日から頑張ります






