解決志向ブリーフセラピー(3/4)【カウンセリング】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

続いて
解決志向ブリーフセラピーの
理論(考え方)について
考えていきましょう。
 
 
解決志向アプローチは、
発想の前提として、
次にような理論
持っています。
 
 
①変化を絶えず起こっており、
 そして必然である
 
 
②解決について知るほうが、
 問題と原因を把握することよりも役に立つ
 
 
③小さな変化が大きな変化につながる
 
 
④クライエントは自分の問題を
 解決する専門家である
 (自身の解決のための"リソース/資源"を持っている)



 
また、
こうした考え方に基づいて、
支援を行っていくために、
問題に焦点を当てるのではなく、
クライエントの望む
未来について話し合うこと
 
 
クライエントが持っている
リソースを発見して、
それを活用すること
 
 
そして、
現実的で実行可能な
小さな目標に取り組むこと
効果的と考えています。
 
 
このような
理論に基づいて、
問題に対する支援活動として
様々な手法が用いられます。
 
 
つづく…
 
□□■□□■■□□■□□■□□■■□
 

こちらのワークショップは、

現在お申込み受付中です。

      ↓
SmartLabo(通称スマラボ)
「ネガティビティを哲学する」
2017年3月25日(土)13:30 - 18:30
スマラボのfacebookページはこちら→Smart Labo

 

  -幸せに関する理論とエビデンスと方法を学ぶ-
【一般社団法人ウェルビーイングアカデミー】

□□■□□■■□□■□□■□□■■□
 

※震災の復興を心よりお祈りしています。
神栄カウンセリングセンター のHP