こちらをオンラインで拝聴。

鳥栖で未来に向けた取り組みが行われることに大きな期待。



公益資本主義推進協議会と林英臣政経塾の共済講演会に参加。








(メモの一部)

教育しかない。

教育改革。私塾を作る。なぜカンボジアか?

カンボジアは規制がないから教育と組んでやっている。


全ては気付き」という本を書いた。

国会議員、超党派170人。教育関係者も。

教育立国精神協議会をつくった。


毎月週二回勉強会やった。


でも教育変わらなかった。


時間軸をおいて考える。将来の子供達を絶対変える。知識教育でなく、ウェルビーイング。根本。

国民運動としてやろうと。政治家全体よりも、教育全体を変える。

今の教育より、これからの教育を考える。

これからの志を見つけるのは若者。若者が見出したら未来が変わる。地域の子ども達にどういった教育を施すか。



q自分の政治生命よりも、地域や国が永続することが大事?


a最終的には国。自分のポリシーをもって、その同調者をつくって、未来永劫続かせる。自分の時代は終わりだなあではなくて、思いを永続させることが、政治家に必要ではないか。




会社も経営も人がやるもの。共通点があるはずだ。


「好き」かどうか?


聖徳太子の命を受けて留学。

るがくしょう

みん、

政治制度、法体系、社会文化を学んだ。

みなぶちのしょうあん。塾を起こした。

中大兄皇子、中臣鎌足が塾生


律令国家日本へ。教育がしっかり興れば。