武蔵小杉の漢方相談薬局 清水薬局のおやじです。
もう6月に突入いたしましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
新入学や新卒で疲れがたまってしまったり、季節の変わり目で疲れの取れない方を5月病といっていましたが、今は五月病ではなく新型(非定型)うつが多いそうです。新型うつは好きなことをしているときは問題なく、嫌な事(たとえば仕事)をすると激しい抑うつ症状が現れるそうです。しかも、一日のうちでの気分の移り変わりが激しいのが特徴だそうです。うーむ みんな多少はそうですよね
疲れとストレスで店においでになった方にはレオピンファイブネオをお勧めし、試飲していただきました。明日の朝の寝起きをみてくださいねーというとしばらくしてから買いにこられるパターンが二人ほどいらっしゃいました。(帰ってこない人も何人かいましたが)
毎日の疲れやストレスは毎日取っていかないと蓄積してうつやほかの病気の引き金になります。今は若い男性の方のうつ病が増えているように感じます。うつに一回なってしまうと治るのに時間がかかるのはうつ自体が無意識に自分を守るための自己防衛反応なので身体の方が相当回復しないと無意識のオーケーがでないのでしょう。
毎日の疲れとストレスが10で回復する力が5だとすると差し引き5づつ蓄積することになります。一週間で35、1ヶ月で150、たまっている人はたまっているでしょうねぇ。蓄積した疲れとストレスがその人にとってのリミットを越えてしまうと発症する訳です。
これを治すには疲れとストレスを減らすか、回復力を強めるしかありません。仕事を休んで一ヶ月ぐらいバカンスできればリセットできそうですが、なかなか難しいですよね。やはり毎日毎日レオピンファイブネオを飲んで回復力を高めながらじっくりと治していくのがお勧めです。
なぜキヨーレオピンではなくレオビンファイブネオなのかと言うと、レオピンファイブネオには疲労・ストレス回復作用のあるにんにく熟成エキスの他に朝鮮人参エキス、牛黄、シベットチンキが入っています。特に牛黄とシベットチンキ(麝香の代用品)がストレスの特効薬です。救心感応丸というストレスの専門薬にも麝香(純正貴重です)、牛黄、人参という組み合わせが入っていますがこちらは30回分(10日分)で8920円といささか高価ですが即効性があります。
レオピンファイブネオは1本いり6300円(一か月分)、2本いり11550円(二か月分)、4本いり20370円(四か月分)です。試飲できますのでお気軽にどうぞ

川崎市中原区武蔵小杉の漢方
キヨーレオピン、冠元顆粒、婦宝当帰膠のお求めは「予防と養生の漢方薬局」川崎市中原区小杉町の清水薬局で。