小杉の漢方相談薬局清水薬局のおやじです。
この間の研修会でのフリーディスカッションのときに女性の薬剤師の方とクマとくすみの違いについての話になりました。女性の方はよく鏡を見られるせいか違いについて詳しく説明していただきました。私でも酒を飲みすぎた翌日とか黄色くくすむことがありますがあまり気に留めませんでした。
考えて見れば寝不足やストレス以外に女性の方がホルモンの影響を受けやすいのでくすみが出やすいのかもしれません。くすみは肌を健康に守る血行が悪くなって新陳代謝できにくくなっているいることが考えられます。
新陳代謝は血液の質と量の問題です。質を良くするにはバランスのよい食事をとり健康な血液を作ることと、肝を強くし血の汚れを取る力を強めてあげること。量を増やすには血液量を増やすことと、毛細血管を丈夫にすることが重要です。
けっして化粧品を塗り捲ることではありません。そういえばCMで肌は排泄器官です、栄養はいりませんといっていた方はどうしたんでしょう。最近聞きませんね。でも、確かにすべてを肌から補うものではありませんね。
お勧めの漢方薬としてはレオピンファイブネオや婦宝当帰膠のような良い補血薬と体質に合った血の汚れを取る薬との併用です。血をきれいにするお薬には桂枝茯苓丸や血府逐お丸、ササヘルス、田七人参などがあります。
体質に合った漢方薬を相談してみてください。ただし、すぐにくすみは薄くなりませんが、肌の生まれ変わりの為に3ヶ月続けていただくとだんだんにくすみにくい、生き生きとした肌に変わってきます。