夏宣言

 

高校野球は、週末に夏の大会がスタートし、熱い季節がやってきます。

 

暑さに負けず、最高な夏へ

 

体調管理して、暑さに負けない体と、心を

 

対策しながら、変化するしかないので

 

昔はこうだったは、今言っても何も変わらない

 

時代は変化しながら、適応していく

 

野球も7回制に変わるとか

 

メリット、デメリットもありながら変わる時代へ

 

一番変わってもらいたいのは、政治、日本の国がどうなるか

 

今回の選挙は一つの時代が変わるチャンスかもしれませんね

 

でも

 

変化はしたくないのが人

 

そんなこんなで

 

兄弟5人

 

みんな個性、性格、全て違う

 

同じ親から産まれても

 

顔も全て

 

できること、できないことも

 

いいとこも、悪いことも

 

1人1人教えることも変わってきます。

 

1つだけ同じなのは、チャレンジしろ、体験しろ、整理整頓しろ、継続しろ以上です。

 

次男には、前に出ろ、自分を出せと

おとなしくて、人見知りな次男

 

他の子と同じぐらいは声出したりしますが、長男が異常に人前でオラオラ、声もだし、積極的なので

 

親としては、次男も積極的になって欲しいと思いますが、性格が違うし、個性もあるので

 

彼ができることを伸ばしたいと思う日々です。

 

体の大きさ、パワーは、他よりあるので

 

フルスイングだけはしろと

 

三振でもOK

 

ホームランだけでOKと

 

人と違うことをしないと、注目されないので

 

次男ができることをアドバイスすること

 

そこから何か変わるか楽しみですね。

 

最近、ようやく打席でも、少し余裕と、長男から教えてもらった、打席でのポーズや振る舞い方で

 

試合では、恥ずかしくてできないと思いましたが

 

公式戦で、まさかのパフォーマンス

 

チームの親御さん、私、みんなびっくり

 

おおおおおおおおっと

 

静かな次男が、みんなからおおおおおお、いいぞーと言われ、フルスイング

 

よし

 

変化してる次男に拍手です。

 

次は、負けて悔しいと思う気持ちがでてきて、自分から上手になりたいと思ったら

 

スイッチが入ると嬉しいですね。

 

このスイッチがいつ入るかが

 

成長への一歩だと信じて

 

本人次第

 

人生をチャレンジできるためにも