コーピングとは?


ひとことで言うと

「ストレス」を適切に対処する方法です!


心理学ては、そういうらしいです。



◆認知行動療法に基づく「ストレス対処療法」です◆



ストレスをなくすことは出来るのでしょうか?

答えは、NO。
ストレスをなくすことはできません。
生きている限り、なんらかのストレスを受けることになります。
加齢ですらストレスの1つですから、我々はストレスから逃げられないのです。

ストレスは「なくすもの」ではなく、
適切に対処して、むしろ「味方につけるもの」なのです。

この手法が「コーピング」です。

○苦手な相手に我慢ならない。
○営業ノルマのプレッシャーで心が押しつぶされそう。
○慣れない仕事だから辞めたい。

これも考え方次第です。

○色々な人がいるから面白い発想が生まれる。
○営業ノルマがあるから「ペース」を考えやすい。
○最初は慣れない仕事はしんどくて当たり前。

そして、コーピングには様々なコーピングがあります。


◆刺激に対するコーピング


ストレス発生の根源である刺激(ストレッサー)を明確にし軽減を図る
○自力で克服する
○相手に働きかける
○回避する・逃げる

◆評価に対するコーピング
非合理思考を合理的な思考に置き換え、ストレスを生まないようにする

○「過度の一般化」を合理思考に変える
○「読心」を合理思考に変える
○「べき思考」を合理思考に変える など

◆反応に対するコーピング


顕在化したストレス反応に対処していくための方法

○リラクセーション
○ストレッチ、深呼吸、ヨガ


(ネット引用)







★林成之先生の本に、スランプはコーピングを利用して、自分を変える。

と、あります。