“能力“ではなく“意志”が未来を拓く時代に備えて~『LIFE SHIFT』おしゃべりカフェ報告~ | 公務員 島田正樹 〜仕事と私事と志事と〜

公務員 島田正樹 〜仕事と私事と志事と〜

仕事も家族・友人との私事も楽しみながら、魂を燃やして挑む“志事”で社会を変えていきたい! 地方公務員として働きながら、NPO活動、講演、執筆、ワークショップデザイナーなどに取り組む“公務員ポートフォリオワーカー”として活動しています。


 

 

 

 

先日、リンダ・グラットン他著『LIFE SHIFT』をテーマにした対話の場

 

公務員のための

『LIFE SHIFT』おしゃべりカフェ

 

を開催しました。

 

 

 

【関連ブログ】

右矢印一番の収穫は“もっとやれる”という渇望感

右矢印久しぶりにガッツリとワークショップデザイン(LIFE SHIFTおしゃべりカフェ)

右矢印人生100年時代、公務員は変わるの? 変わらないの?

 

 

 

 


やってみて感じたのは、

 

皆さん、こういうことを

たくさん話したいんだ!

 

ということ。

 



なんと!


最も遠方からの参加者は、北海道から参加してくれました!







 

中身としてどんなことが話されたのか、ということも大切なのですが、私が何より強く感じたのは、参加者の皆さんの


実は話したかったんだ!

もっと話したい!

 

という熱量

 

 

 

 

今回は、(主に)公務員の人を対象に、『LIFE SHIFT』という書籍をテーマに参加者同士が対話をするワークショップの形式を採りました。

 










そこに、オープンスペーステクノロジーの考え方を少し取り入れて、出来るだけ参加者が主体的に場づくりに参加することを意識し、プログラムデザイン / ファシリテーションデザイン / 環境デザインにその要素を散りばめて創作し、実施したワークショップです。

 

 

また、今回はあえて『LIFE SHIFT』を読んでいなくても参加OKであることを掲示して、参加者を募集しました。

 

書籍をテーマにしているので読んでから参加するのが一般的かもしれませんが、今回は本書に書かれているような「人生100年時代」「学び直し」「ポートフォリオワーカー」といった“キーワード”が気になるなら、参加OKという条件にし、実際のプログラムもファシリテーションも、読んでいなくても問題ないように設計しています。

 

 

 

 

(写真提供:やじさん)



2時間という短い時間でしたが、

 

参加者の主体性を引き出し、

本の存在に縛られず対話していただく

 

ということを大切にした結果、集まっていただいた皆さんのチカラによって、話が止まらないくらいに盛り上がりました。

 

 

 

 






 

私も含めて公務員の中には、雇用という観点で安定的と言われながらも、その将来に漠然とした不安を感じている人が少なくないんですね。

 

今回のワークショップでは『LIFE SHIFT』という本や、“人生100年時代”という言葉を使ってみたものの、そこにあるのは結局のところ、自分たちの先輩たちが過ごしてきたような職業人生を過ごし、リタイア後の人生を想定することが難しいということに対する不安。

 

 

 

でも、職場や身近なところで、そんなことを真剣に話す機会はなかなかありません。

 

 

 

だから、

 

こういう話をしたかった

 

という気持ちになっていただけたんだと思います。

 

 

 

 このような不安を、私が場づくりをすることだけで解消することはできないのですが、恐らくその支援はできると感じています。




 

 

(写真提供:やじさん)

 

 

 


『LIFE SHIFT』にも書いてありますが、自分が何者であるかを知るということは無形資産の中の“変身資産”という重要な要素です。

 


個人的には、自分を知る様々な要素の中でも、自分の “WILL=意志” を知ることは、大きな武器になると考えています。

 


これからAIなど技術革新が進む先には、きっと個人にとっては知識や技術など“CAN=何ができるか”ではなく、“WILL=意志” が大切な時代になる。いや、既にその時代が始まりつつある。

 



能力ではなく、意志により未来を切り拓く時代。

 

 

今は時代の先の方を走る一部の人たちの世界の話かもしれないけれど、早晩、ごくごく普通の全国330万人の公務員にとっても自分事になる日が来るのではないでしょうか?

 

 




参加してくれた皆さま、一緒に企画を始めてくれたやじさん、本当にありがとうございました!


 



また、こういうテーマでおしゃべりする場を創っていきたいと思いますので、お時間のある方はどうぞご参加ください。(今回も実はそうなのですが、「こういうのやってください!」というリクエストも大歓迎です^^)

 

 

 

 

ちなみに参考までに、作ったプログラムを簡単にご紹介。

 


クリッププログラム

0.受付

 ワークショップ中に呼んでもらいたいニックネームを書いて名札を作り、サークル状に並んだ席に着いていただきます(自由席)

1.オープニング

 今回のワークショップの趣旨等の説明と私(島田)の自己紹介など

2.アイスブレイク

 参加者の自己紹介(ニックネーム/仕事の概要/この場への期待・参加の動機)。トップバッターを名乗り出た人から時計回り

3.インプットスピーチ

 5分間で分かる『LIFE SHIFT』と題して、私から本書に書いてあることを説明(KP法で)

4.対話のテーマ選定

 「私はこのテーマで話したい!」というテーマがある人から名乗り出て、テーマを宣言(今回は8つ出ました)

5.グループ分け

 宣言されたテーマの中から、自分が参加したいテーマを選択(4テーマ×2クール設定したので2テーマを選んでもらいました)

6.グループごとに対話(2クール)

 グループごとに対話(異なるグループへの移動も可としましたが、結果的に異動した人はいませんでした)。各クールの最後に対話した内容を全体に共有

7.全体での振り返り

 サークル状の席に戻り、対話してみての感想などを共有(全員必須ではなく、みんなに向けて話したいという人だけ、半分くらいの人が話してくれました)。

8クロージング

 私から簡単に全体の振り返り

 

 

 


 

 

 

今回は『LIFE SHIFT』をテーマにしたおしゃべりカフェでしたが、実は公務員志望者や内定者など公務員という職業に興味のある人と、現役公務員が集まって、特にテーマを決めずに対話する場「公務員おしゃべりカフェ」を、毎月1回開催しています。

 

 

星   星   星

 

●公務員おしゃべりカフェのご案内

 

【日時】10月10日(水)19時~21時

【場所】池袋駅または新宿駅周辺のカフェ

【参加費】飲食費実費

【参加方法】

1 公務員キャリアデザインスタジオにメール(k.careerdesign☆gmail.com ←☆を@に置き換えてください)で氏名参加者区分(公務員志望者・内定者 か 現役公務員 か)と「●月●日来店希望」と伝える。

 

2 メールで「公務員おしゃべりカフェ」が開店する会場(リアル店舗のカフェ)の情報が届く。(※迷惑メールのフィルター設定にご注意ください)
 

3 「公務員おしゃべりカフェ」が開店する会場(リアル店舗のカフェ)に行って参加している公務員と好きなことをしゃべる。
 

↑来店方法はこれだけ。

 

皆さんのご来店をお待ちしています!

 

ここ最近の回の開催報告ブログがこちら

右矢印【開催報告】あなたたち、結局最終的にどうなりたいのさ!?(公務員おしゃべりカフェ)

右矢印【開催報告】“現役”公務員おしゃべりカフェ6月13日@池袋

右矢印【開催報告】公務員おしゃべりカフェ5月9日@池袋

右矢印(開催報告)公務員おしゃべりカフェ4月11日@池袋

 

 

皆さんのご来店をお待ちしています!

 

 

 

 

●公務員おしゃべりカフェ関係のブログ記事

 

ちなみに、こちらは公務員おしゃべりカフェに関する過去のブログ記事です。

流れ星【開催報告】あなたたち、結局最終的にどうなりたいのさ!?(公務員おしゃべりカフェ)

流れ星【開催報告】“現役”公務員おしゃべりカフェ6月13日@池袋

流れ星【開催報告】公務員おしゃべりカフェ5月9日@池袋

流れ星(開催報告)公務員おしゃべりカフェ4月11日@池袋

流れ星【3月14日】春に備えて!@公務員おしゃべりカフェ

流れ星毎回異なる『公務員おしゃべりカフェ』(2月14日開催報告)

流れ星今年もリアルを語りましょ! 公務員おしゃべりカフェ、今年もやりますよ~

流れ星参加者同士の対話のチカラ(公務員おしゃべりカフェ開催報告)

流れ星(次回は11月8日)公務員おしゃべりカフェ開催レポート

流れ星(10月11日19時~)公務員おしゃべりカフェ 今月もやりますよ!

流れ星公務員おしゃべりカフェ 初の!?

流れ星リアルを伝えるだけじゃない可能性

流れ星公務員おしゃべりカフェ 次回は8月9日です

流れ星非効率であることの好さ(公務員おしゃべりカフェを終えて)

流れ星公務員おしゃべりカフェ いよいよ正式に“開店”します

流れ星公務員志望者のための、月イチの場づくり