ワールドカップで日本代表が見事に決勝トーナメントに進出しました!

みんな色々不満を述べてたけど、やっぱり自分の国が活躍してくれると嬉しいものですよね!

強くなって欲しいから文句も出るわけです。



さて、決勝トーナメント進出を決めたポーランド戦の終盤の戦い方について、世界で議論が巻き起こっているようです。

(自意識過剰なメディアが煽っているだけで、実際はそんなに騒がれていないのかもしれませんが…(笑))


日本 VS ポーランド と  コロンビア VS セネガルの試合が同時開催されていて、後半残り15分というところで日本が1点ビハインドな状況でした。

しかし、他会場でコロンビアがセネガルに勝っている状態。

このまま2つの試合が終われば日本が決勝トーナメント進出という状況でした。


その時の日本の選択肢は2つ。

・追加失点するリスクを取って、同点に追いつく為に攻める。

・リスクを取らず、このままコロンビアが勝つ事を祈り試合を終わらせる。(セネガルが追い付いたらアウト)

後者の場合、セネガルが追い付く事が最大のリスクとなります。


西野監督は後者を選択。

同点に追いつく事を放棄し、そのまま試合を終わらせることを選択しました。

おそらく
・南米の強豪、コロンビアが終盤に失点し同点に追いつかれる可能性は低い

という判断でしょう。

万が一、セネガルが追い付いてしまい、日本が攻めずに敗退するような事態になれば、間違いなく西野監督は吊し上げられます。

ドーハの悲劇に匹敵するくらい、日本サッカー界にとっての大惨事として歴史に刻まれるでしょう。

実際に宇佐美選手らは「セネガルが追い付いたらどうすんねん!」とベンチで叫んでいたそうです。


しかし、結果的に2つの試合はそのまま終了し、日本が決勝トーナメント進出。




これについて世界のメディアやサッカーファンからは

「ひどい試合だ」
「日本は次の試合でボコボコに負けろ!」
「もう日本は応援しない!」

・・・と批判が噴出しているそうです。



私は西野監督の采配を支持します。

素晴らしい采配、賭けだったと思います。

相当の覚悟を持ち、行った決断だったと思います。

セネガルが追い付き、決勝トーナメント進出を逃し、「非国民!」と罵倒されるリスクを一人で背負い、行った決断です。

ルールの中で、勝ち進む為に、今できる事を全てやる。

何が悪いんでしょうか?

そのルールに不満ならば、その国はワールドカップ出場を辞退すればいい。

「ルールに納得がいかないので参加を辞退します」と。

確かにチケットを買って会場に試合を見に来た現地ファンが残念な気持ちになるのも分かります。

でもそれも含めてワールドカップでしょ。

むしろ「珍しい物を見れた!こういう事もあるんだな~」と喜ぶべきです。


道義的に世界から批判されるならば、それはお門違いです。

時間稼ぎなんて、どのチームも当たり前にやっている。

それよりも悪質なシミュレーションとかは批判されないのに、この西野監督の采配が批判されるのは筋が違う。


残り10分で日本がポーランドに追いつけた可能性は低いと思います。

ロストしてカウンターを受け、失点するリスクもあった。

だったらコロンビアを信じて、そのまま試合を終わらせる。

一番美しい決断だったと思います。



このように、後から冷静に振り返っていますが、この決断をあの「現在進行形の現場」で下せた西野監督は本当にすごい。

見直しました。


後になれば「結果」しか残りません。

・果敢に攻めて敗退
・3度目のベスト16
か。


絶対にあの決は正しかったと、私は思います。