こんにちは

ご覧いただきありがとうございますニコニコ

アラフォー歯科衛生士!時短勤務正社員!

年上夫、中学生、小学生の娘と愛犬で仲良く暮らしています

  みんなが知りたい歯科の事や日々の色々を気ままに書いていこうと思います

どうぞよろしくお願いします



こんにちは🦷アラフォー歯科衛生士ママです


今日は待ちに待った月に一度の給料日
国家資格を持ち、時短勤務で働いている私の今月のお給料は……180,000円でしたキラキラ




今月のお給料はちょっと多め。でも理想とはちょっと違う…

いつもより少し多くてホッとした反面、
「うーん、あと3万円ぐらいあったらもっと気持ちがラクなのにな…」
というのが正直な気持ちです

私は国家資格(歯科衛生士)を持っていて、
正社員だけど5.5時間の時短勤務という働き方

お昼には帰れる日もあり、
子どもの行事や体調不良にも柔軟に対応できる今の職場環境には本当に感謝していますキラキラ
院長も小さなお子さんがいて、理解があるのがありがたい!!




あと3万円」がほしい理由は?

子どもの成長と共にかかる教育費

ちょっとした“自分のご褒美”も欲しい

老後や学費への貯金もしたい


毎月の生活費はギリギリなんとかなるけれど、
「ゆとり」と「安心」がほしい悲しい
だから、「あと3万円」というラインは、すごく大きいんです!!



やっぱり副業しかないのかも…

そんな思いもあって、最近副業に興味を持ち始め、
実際、最近は【タイミー】でペット施設のお仕事を体験してみたり下矢印

ブログも収益化!?を目指してコツコツ続けています
(いつになることやら)

今は「本業+α」が当たり前の時代!
やってみると意外と楽しかったり、自分の世界も広がるんですよねニコニコ飛び出すハート




国家資格があっても、時短勤務だと収入は限られる

「国家資格を持ってるから安定してるでしょ?」ってよく言われることもあるけど、
実際には勤務形態や働き方で収入はかなり変わるんです悲しい

フルタイムで働けたら…とは思うけど、
今の家庭や子育てとのバランスを考えると、時短勤務は私にとってベストな選択キラキラ



給料日のモヤモヤは前向きな行動のきっかけに

「もっと稼ぎたい」っていう気持ちは、
自分と家族のための、前向きなエネルギーですキラキラ

これからも、「家庭を大切にしながら、自分らしく働く」ために、
小さな一歩を積み重ねていこうと思いますピンクハート




 昨日もこれで千切りキャベツ作ったよスプーンフォーク

野菜嫌いな次女もこれで作った千切りキャベツなら爆食ピンクハート

 


今日の夜はこのサーモンを使って海鮮丼にするよルンルン
訳あり感なし、とろけるサーモンが食べれますピンクハート
家族みんなサーモン好き爆笑



歯科グッズのオススメはこちら🦷

  ブラウンのオーラルB🦷こちらも使いやすく、歯科衛生士からの人気も熱い1台です下矢印

 

 


 

 


 大人気フロスはこちら下矢印

 

 

フロス初心者さんは取っ手付きが使いやすいですよニコニコ下矢印

 

 

 

私が好きなフロスはこちら下矢印

糸が太すぎず細すぎずちょうど良く使いやすいです指差し

 

 

 

 子どもの歯ブラシのオススメはこちら下矢印

子どもの歯ブラシは噛んですぐダメになりがちなので断然コスパ重視!!

 

 

 

 

 

 歯科医院でも販売している大人向けの

オススメ歯ブラシはこちら下矢印

ブラシの部分が小さいので特に女性にオススメですニコニコ

 

 

 

 

 

 こちらもオススメの1本!!親知らずが生えている方や磨きにくい奥歯や下の歯の舌側を磨くのに役立ちますよキラキラ下矢印

 

 

 

 ホワイトニングをしている方や着色汚れが気になる方へオススメな歯磨き粉はこちら下矢印

着色を浮かして絡め取る!使う時は歯ブラシを濡らさず、乾いた状態でたっぷり付けるのがポイント指差し

 

 

 

電動ブラシをお探しの方へオススメなのはこちらのソニッケアーシリーズ下矢印