あきらめ上手のあなたへ・・ | 自分に優しい自分軸の見つけ方

自分に優しい自分軸の見つけ方

がんばってもいい、がんばらなくてもいい
自分を大切にする生き方のヒント♡

ふと、気づいてしまったんですが

憧れの人って
99.999999999%同性かも。

これ、正常ですかね?
大丈夫??
もしかして、グレーゾーンですかね???(笑)



かれこれ14年も前の話になりますが


ある日のこと
友人にセミナーに誘われました。

聞けば聞けばきくほど
怪しさがプンプン漂う感じで

洗脳されたら大変!を理由に
断って、断って、断ったのですが
 

結局、盛岡から山形かんだりまで
行ってしまったのでありました(笑)



その時の講師が悦子さん。


こ、こ、このような女性が
世の中にいたなんて

超強力な電波風呂に飛び込んだくらいの
衝撃だったわよ。ほんとにっ。
(一体、どんなっ???(笑))

 

 


話を聴くところ
悦子さんは、専業主婦から
当時、年収4000万円くらいの年収を
築き上げられた方で

後になって知ったのは
コーチングのコーチとしても活躍されてて

幾社もの某有名企業から
講師の依頼が続々で

本も出版されてる

超スーパーキャリアウーマン。


ご本人曰く、当時は貧乏だったらしく
5枚入りのロースハムを
1日1枚ずつ大切に使っていたことや

ぴんぽ~ん♪が鳴る度に
びんぼ~~♪に、聞こえたことなど

楽しく面白くお話してくださいまして
会場は笑いの渦。



当時、悦子さんは、私の故郷でもある
北海道にお住まいでして

公演の最後に、大きなスライドに写真が映ってね

矢印矢印矢印矢印矢印

カメラ おごしの世界一大好きな場所~北海道海道美瑛の丘





この歌が流れてきて
↓↓↓↓↓




最後に、ゆっくりとした口調でお話されました。






「以前の私は、あきらめ上手でした。」

「どうにもならない!と、信じていました。」

「このままでいい!自分に言い聞かせていました。」

 

 




 

 「あきらめ上手になっていませんか?」





1人の出会いによって
私の人生が変わった瞬間でした。



自分の人生を諦めていても
自分が変わること、怖くても


人は人によって変わることができる。


そのことを身をもって体験した
忘れられない出来事でした。