自分のカラをぶち破る~2016年を振り返りながら・・ | 自分に優しい自分軸の見つけ方

自分に優しい自分軸の見つけ方

がんばってもいい、がんばらなくてもいい
自分を大切にする生き方のヒント♡

 

今年も、28....29...30...31
あら?あらら?

もしかして、あと4日じゃん!
数えてみると、もうびっくりだね。


今年を3文字に例えるなら
(なぜ、3文字??(笑))

ほんとに、ほんとーーに
「走った」

4文字加えてみるなら
「めっちゃ走った」


急に走りすぎて
ちょっと止まっちゃったりもしたけど(笑




そんなことを思っていたら
こんな占いに遭遇してしまったわよさっ。

矢印矢印矢印矢印矢印



矢印矢印矢印矢印矢印

「自分がどこまで行けるかやってみたい」
コレコレ、コレ矢印矢印矢印
私の人生のテーマでもありますの。ウフフ


無限の可能性を信じてる
ってよりは
無限の可能性を、自ら確かめたい

自分を突き動かすもの
それは、自分の可能性への好奇心。


今年は、全全全開だった気がしてる。



こんな無茶な取捨選択も、やっちゃったしね。
矢印矢印矢印矢印矢印

矢印 「ザ・女は度胸の巻」
渋谷ハチ公前でプロフィール写真撮影。
ホンモノの衆議院候補者さんの横にて(笑




そうそう!ハート☆
占いの続きに、ちょっとジーンとしちゃった。じーん

矢印矢印矢印矢印矢印



矢印矢印矢印矢印矢印

そうそう、そーなんです。

どうやら、今年は
「やさしさ」だけが前面に出ていたようで

もしかしたら、プロモーション的には
いい感じなのかもだけど

いい感じ!ハート☆を、望んでいる自分なのか?
といったら、答えはノーで(矢印矢印矢印 即答(笑))

その「いい感じ」に
流されたり、しがみつくような自分ではないから。

自己一致感の次元でね。



人の前進をサポートする生き甲斐に

優しさはあってもいいが
優しさだけではホンモノとは言えない。

優しさがホンモノかどうか?というより
厳しさの中にも優しさや愛があると思っている
が、近いかも。

親が子どもに
親だからこそ、心を鬼にして伝える
のと似てるかもね。


自分のカラを
破り続けていきたい。


その勇気を持ち続ける
自分を賭ける自分で在りたい。



それがカッコイイかどうか?は
わかんないけど・・(笑



不器用かもしれない
遠回りかもしれない
デコボコかもしれない

でも、きっと、きっとね・・
自分らしさに通じてる気がするし

自分らしく生きることを目指している自分だから


1つ1つの冒険や挑戦を
全身で確かめながら、これからも走っていきたい。ニコ


 

■現在受付中のメニュー
New 寄り添い系♡起業女子のためのメンタルケア
ハート 個人セッション(単発・継続)  ハート グループセッション 
≫詳細は → こちら     
≫お申込み・お問合せは
→ 
こちら

■現在受付中のイベント
コーチおごしの愉快なお茶会 ~コーチングワンポイントアドバイス付~」
ハートの点(green)開催日時のリクエスト、受付中!ハート☆