がんばらない生き方
に
いいね
を押したくなる私だが
どうやらそうも行かないみたい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
先日のお茶会で
チラッと手相を観てもらったんだ![]()
![]()

![]()
![]()
風花さん♪
なんかね・・なんかだよ・・
わたし、がんばり屋さん
らしくって・・・![]()
さらにね・・
がんばっていることに
ぜんぜん気づいていないみたいで・・・![]()
![]()
どうやら・・
がんばることを、自分から、わざわざ
見つけにいってるみたい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そ、そ、そんなバカな・・
ぜんぜん嬉しくないし・・
うー、うーー、うーーーーっ(唸)
チン!って音がこだました。![]()
と、言いながら・・
「どーりでな」と、思い当たる節もチラリあって
受け入れがたいにはそうだけど
妙に納得したりもしてて
ちょい悪あがきして、とうとう
運命?宿命?というやつを
受け入れることにしたのでありました。
(開き直るともいう(
))
そもそもさ・・
がんばらない生き方って
がんばってきた人が言ったり、探したりするわけで
がんばって生きたことのない人が、もし居たとしたら
元々、がんばってないんだから
わざわざ、そうする必要性などないわけで。
人生には
がんばらない!といけない「ココ」って時が
あるって思うんだ。
何も、がんばることを
自分が望んだわけでも、選んだわけでもないのにね。
時には、へこたれそうになったり・・
時には、逃げ出したくなったり・・
時には、放り投げたくなったり・・
時には、引きこもりたくなったり・・
時には、自己嫌悪に陥ったり・・
時には、自分がちっぽけに思えたり・・
時には、みるみる自信をなくしていったり・・
時には、ヤケを起こしたり・・
それでも、がんばって
それでも、その自分と向き合い続けた先の先に
自分らしさ
が、少し見えてきて
自分らしい生き方
が、もう少し見えてきて
がんばらない生き方
が、少し見えてくるんだと思う。
だとしたら
だよ![]()
![]()
![]()
がんばってきた日々は無駄なんかでは全然なくって
自分にとって必要なプロセスだったことに気づくんだ。
一度きりの人生だもん
がんばる時があったってOK ![]()
がんばらない時があったってOK ![]()
がんばることが必要な時に、がんばったらいいし
がんばることが必要のない時には、がんばらなくてもいい。
きっと、神様は
自分に必要なことだけを、よこしてくると思うから。
神様を信じる!というより
自分を信じて、自分に起きてくる必然を信じて
がんばったり、がんばらなかったりしたらいいと思う。![]()
■現在受付中のイベント
「コーチおごしの愉快なお茶会 ~コーチングワンポイントアドバイス付~」