人と比較して「自分なんて..」と、思っているアナタヘ・・ | 自分に優しい自分軸の見つけ方

自分に優しい自分軸の見つけ方

がんばってもいい、がんばらなくてもいい
自分を大切にする生き方のヒント♡



他の人と比較して
「自分なんて・・」
そんな風に思うことってない?
 

(あるあるある。年中デス。(笑))


人と比較したって仕方ない。うん
自分は自分。うん

いくら自分に言い聞かせようとしても

うまくいったら苦労しないわけで・・。

時間がある(=暇)から、余裕があるから、そーなんだ
と、言われようとも

「そうかな?」「そうかも」と落ち込むだけで
打開策の「ダ」の字も、解決の「カ」の字も見つけられない。

そんな時さ、
自分だって、好きでこうしているわけじゃないっ・・
うーーっ!と、もぐらになって土の中にもぐりたくなる。




そもそも、どうしたらいいか?見つけられたら、分かったら
悩んだり悶々としんどかったりしないわけで

うまくできないから、悩むのよね。うん



今日ね・・
コーチングのパートナーと話してて

彼女の衝撃発言におったまげて、ぶっ飛びそうになったんだ!!!!

「(私のことが)羨ましい」

って。ダッシュダッシュダッシュ

私、思わず言ったわよ。
「え?どこが???」
って。

キャリアもあって、社会的地位も十分すぎる程あって
人から慕われ、信頼を寄せられ

揺るぎのない自分の芯をもっていながら、かつ柔軟で

もともとの彼女の性質もあると思うけど
自身で培ってきた、創り上げてきたものでもあり

専業主婦歴19年の私が持っていないものばかり。

迷った時には「やる」を選択してきた彼女と
迷った時には「やらない」を選択してきた私の違いも
きっと、きっと、大きいと思う。うんうん

だから、謙遜でもなんでもなく
彼女にもキッパリ、コンコンと伝えたけど
羨ましいのは、私の方!!!!なのに。汗

 


自分を含め人は
どのくらいのモノを持っていたら

満足するんだろうか?
自分を満たすことができるんだろうか?

完璧だったら、満足できるの?
だとしたら、完璧って何???

何を自分に、期待してるの?
どこまで自分に、期待するの?

向上心とは違う何を、追い求めているいるんだろう?


他の人のあるもの足りているものは
こんなに見えるのに

自分のことになると、たちまち
ないもの、足りていない所ばかりに注目してしまいがち。



眼科検診の時のコレみたいにね。これ




考えてみたら・・・だよ・・
今、生きていること、そのものが完璧なはずのに

つい、そのことを忘れてしまいがち。ニコ
(自分に言ってマス。チン



 

■現在受付中のメニュー
ハート個人セッション(単発・継続)  ハートグループセッション 
≫詳細は → こちら     
≫お申込み・お問合せは
→ 
こちら

■現在受付中のイベント
コーチおごしの愉快なお茶会 ~コーチングワンポイントアドバイス付~」
ハートの点(green)開催日時のリクエスト、受付中!ハート☆