ちっぽけな自分、ちっぽけな勇気 | 自分に優しい自分軸の見つけ方

自分に優しい自分軸の見つけ方

がんばってもいい、がんばらなくてもいい
自分を大切にする生き方のヒント♡

あなたがいちばん怖いものってなんですか?


・・・と、問いかけてみましたが


今日は、つぶやきます。



コーチングを学ぶ中でも、幾度もでてきた

自分が一番怖いもの!


それは

自分が自分でなくなること。


一番か?どうか?は、厳密ではないけれど

自分が自分じゃなくなることが、底知れぬ怖さがあるんだよねーー。


どんな自分が自分なの?自分らしさって?
定義なんてないから、ただのこだわりなのかもね。


そもそも自分はこうだ!は

自分が自分のことを、そう思っている!にすぎなくて


それが、ほんとに、ほんとーーーに

自分か?どうか?なんて定かじゃない。


こういうのが自分!は

今まで生きてきた自分、つまり過去の自分からのデータから創り上げたものにすぎなくってさ


実は、そこから飛び出すのが怖いだけなのかも・・って思う。



今までの自分を守りたい自分・・

今までの自分を超え続けたい自分・・


このままでいい。

こんなもんじゃない。


葛藤。


このままでいい!を、辿っていくと

自分なんてこんなもんだよ!が、あって


諦めたい自分・・

諦めたくない自分・・


葛藤してる自分、ちっぽけだよな・・って、落ち込む。


ちっぽけな自分が、今の自分なら

その自分のまんま、勇気をだして、自分を超えた自分をみてみようかな。


ほんとはね

自分を諦めたくないんだよね・・

自分の可能性をみてみたいんだよな・・

・・・自分。