笑おうと思っても笑えないとき | 自分に優しい自分軸の見つけ方

自分に優しい自分軸の見つけ方

がんばってもいい、がんばらなくてもいい
自分を大切にする生き方のヒント♡

笑おうと思っても笑えないときは、笑わなくてもいいんだよ。


自分を頑張らせることより、ふるいたたせることより、大切なのは

今の自分と一緒にいてあげることだから。


いつか笑える日がくるなんて、信じられなくてもいいんだよ。

意識の中にはないってだけで、きっと、もう一人の自分は信じているから。


悲しいときはおもいっきり悲しんで・・、泣きたいときはおもいっきり泣いて・・いいんだよ。

それもこれも自分であることに違いないから。


意味のない経験なんてない!っていうけど、そう思えないことがあってもいいんだよ。

未来のあなたは、誰かの悲しみや痛みに寄り添っているはずだから。



どれもこれも自分。

自分に「人間だもん」という許可をだしてみませんか?


「人間だもん」は、「人間味」ともいって

苦みや辛味も味成分の1つで、バラエティに溢れた「経験」といういう成分は、あなたの人生にオリジナルの「旨み」を出していくよ。


今は、そう思えないかもしれないけど、振り返ったらきっとわかるよ・・きっとね心