自分を引っ張てくれるもの | 自分に優しい自分軸の見つけ方

自分に優しい自分軸の見つけ方

がんばってもいい、がんばらなくてもいい
自分を大切にする生き方のヒント♡

なんだか気持ちが「パッ!」としない時って、あったりしませんか?


原因が明確な時もあれば、なんとなく!ぼんやりしている時もあったりします。


「パッ!」としない時は、「パッ!」としないまま、そのまんまでOKだとも思うのに


なんとかしないと!このままじゃいけない!頑張らなくっちゃ!

自分を奮い立たせてみたり


なにがあるんだろう?と、原因を探りに探ってみたりもします。


たしかに、原因を明確にすることは重要だと思うのですが

そんなこんなしているうちに、どんどんどつぼにはまって、モンモンとぐるぐるしたりもします。


そんな時におススメなのが

「自分を引っ張ってくれるもの」



え?自分を引っ張るって??



例えば、以前、こんなことがありました。


意外や意外、韓流ブームにのかって、ヨン様にはまりにはまりまくった時期がありました。


占い師の友人によれば、12年に一度の恋愛の年だったそうです。

(12年に一度しか恋愛期がやってこないって、どーよっ(笑))


私以上にヨン様に恋い焦がれている友人と会っては

あの時のヨン様の手の位置がどーだの、あの瞬間の笑顔があーだの

きゃー!ひゃー!いいながら、いつも盛り上がっていました。


ある日、ふと気づいたんです。


友人が、みるみるイキイキ、みるみる綺麗になっていることを・・。


失礼ながら、錯覚?と、思って

友人の娘ちゃんに「この頃のお母さん、どお?」と、聴いてみると

「お母さん、ヨン様を好きになってから、すごくイキイキしてきたし、キレイになったと思う」って。


やっぱりーーーーっ!!!

ヨン様の多大なる威力を確信したのでした。



自分を引っ張ってくれるもの(人)は

こうこうこうしよう!こうこうこのために!のような、小細工したものではなく

誰かによって、引っ張らがらされるものでもなく


そのことを浮かべるだけで、パワーがムクムク湧いてくるものです。



あなたにとって、自分を引っ張てくれるもは、どんなもの(人)ですか?


自分の心の声に耳を傾けてみたら、ムクムクがみつかるかもよ。

きっと、みつかるよ*笑顔