【西国巡礼】94 五条京阪~烏丸六角 | バスと献血のたび

バスと献血のたび

大阪からバスを乗り継いで遠くまで行きたいです。
献血の記録も載せていきます。

路線バス(高速バスを含む)だけを使って夫婦で西国三十三所を巡礼しています。

【前回のおはなし】 

【最初から読む】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

今回は京都市内中心部の札所を2か所お参りし、JR桂川駅まで移動します。

市バスまたは京都バスに合計4回乗るので、一日乗車券カードを用意しておきました。

 

京阪清水五条駅からスタート!

私はこの駅のことをいまだに五条駅と呼んでいます。

 

鴨川を渡ると牛若丸と弁慶の像があります。

昔の五条通はいまの松原通あたりにあったらしいので、牛若丸と弁慶が出会った場所はもう少し北の方だったのかもしれません。

 

五条大橋のたもとには扇塚もあります。

扇がはじめてつくられた地ということで、その顕彰碑として建てられたものです。

 

高瀬川に沿って南下してみます。

ビワがいっぱい実ってますね!

 

 

五條製作所という名前のレトロビルを見つけました。

いろんなお店が入ってますね。

1階の紅鷺印漬物店。漬物店を名乗っているのに何故かカレーうどん。

 

こちらはポン酢屋さん。

 

なんか不思議なビルです。

 

さらに南下すると、よく似た建物があります。

 

このあたりは約10年前まで五条楽園と呼ばれ、飛田新地のようなところだったそうです。

いまはお茶屋組合も解散して、どこも営業していないのですが、建物はまだ残っています。使っていない建物なので、もうじき取り壊されるか、リノベーションして別の店になるのでしょうね。

 

木造3階建ての歌舞練場の建物も残っています。


 

銭湯は営業中。

 

 

高瀬川には細長い橋が架かっていて、意味なく渡ってしまいます(笑)

 

五条楽園の散策を終え、河原町通りに出てきました。

三条までバスに乗ります。

やって来たのは京都駅から七条通、河原町通、今出川通、銀閣寺を経由する系統。

 

2017年6月10日(土)

河原町正面 12:36

↓ 京都市バス 

↓ [17]錦林車庫前行 230円

河原町三条 12:46

 

車内はほぼ満席で、立っている人が4名。

なぜか小学生の習字や絵が展示されています。

 

四条河原町で半数の人が下車しました。

四条から三条まではノロノロ運転です。

 

河原町三条で下車。

志津屋でお昼を食べ、三条通を西へ歩きます。

 

三条通りはレトロな建物が多いですね。こちらはギア専用劇場(旧大阪毎日新聞社京都支局)。

 

 

 

こちらは京都文化博物館。

 

その横には中京郵便局があります。

 

三条通の一本南の通りに移動すると六角堂に到着です。

 

昔の巡礼の人もこうやって都見物をしながら六角堂を目指したんだと思います。

 

(訪問日 2017/6/10)

 

【続く】


--------------------

【各テーマの目次はこちら】

■バス乗り継ぎ旅

■献血

■西国巡礼  

■食べ歩き

■ブログでハングル

■大阪の名所  

■市章クイズ 

■雑記

--------------------

 

 

広告:京都駅前 ウリ韓国語教室

     少人数、会話中心で上達を!