さてさて、今日から平日です

あいかわらず暑い北関東です


夏休み中に行ったところと言えば、ライブ、旦那さんの実家、私の実家、市内の焼肉屋さん、同じく市内のタイ料理屋さん、イオンシネマ太田、こんな感じかな

あとはひたすら『あまちゃん』と『エヴァンゲリオン』を観ていました

『エヴァンゲリオン』は、前から旦那さんと「長い休みになったら、一気に観てみたいね」って言っていて、今回やっと実現しました

今のところ、テレビシリーズ全部と劇場版、それから新劇場版『序』を観ました

まったくアニメを観ない私でも、楽しめる内容だったけど

『あまちゃん』ほどはハマらなかったかな

『あまちゃん』はこの間やってた『朝まであまテレビ』という今までのダイジェストをまとめて観ました

私は途中から見始めたので、見逃した回(1~7話)が観られて良かった

でもダイジェスト版はやっぱりイマイチで、細々したおもしろい部分が削られていたなぁ

やっぱり毎日の15分をしっかり観よう

そういえばこの間、鈴木おさむさんが「あまちゃんで好きな脇役は?」っていう質問をしていて、そのコメントがおもしろかったです

あんべちゃん、勉さんあたりが人気だったかな

私もあんべちゃんは大好きだけど、なぜかストーブさんことヒロシの幸せを願ってしまいます

あとはやっぱり、夏ばっぱ

それにしても、今日の『あまちゃん』は泣いちゃいました

春子と夏さんは親子でずっと意地を張って生きてきて、そんな時、母の夏さんが倒れて「夏さんのこと、まだ何も知らないのに」と後悔する娘、春子(キョンキョン)

うちは親子で仲良しだけど、けっこう「お母さんに好きだとか大事だとか言ってない」っていう人、多いんじゃないかなって思います

でもお母さんが急に倒れたりしたら、このまま目を覚まさなかったらって考えると

感謝の気持ちや愛情を表す言葉は、普段から伝えた方が良いなぁと思いました

まだ観ないである『エヴァンゲリオン』の『破』と『Q』も楽しみです

そんなわけで、めちゃくちゃインドアな私の夏休み

(毎日がお休みなんだけどね
)