◆入門講座→2級講座を受けられた皆様へ◆
ペット食育協会(以下APNA) 上級指導士の黒沼朋子です。
この2022年6月より 私、黒沼はAPNAの入門講座・2級講座・NG食材講座に続き
なんと
1級講座を開催することができるようになりました!!
*1級講座はペット食育士2級保持者、2級講座受講中の方がお申込できます
25年のトリマーキャリア、
ペットケアにもつながる様々な資格(アロマ・マッサージ・薬膳)
それを活かしつつの20年のサロン経営から見えてくるペットさんたちの食事のあり方、ケア、向き合い方等々
実際に多くの飼い主様やワンちゃんたちとのつながりで得た経験を
これまでの講座の中でも お話させていただいてきました。
1級講座においても
私なりの切り口で 受講する皆さんが楽しんで学べるように
また、【ペット食育士1級】の資格を一度でgetできるように
しっかりお伝えさせていただきますね♪
さて まずは今までの経緯を振り返ってみましょうか❓
入門講座においては
・食事の考えの土台となる基本事項を学び
・フードも手作り食にも メリット・デメリットがある事を学び
・巷のうわさがどれだけ”惑わされる情報が多い”かを学び
・栄養バランスや塩分について等々の考え方とホントのところを学び
2級講座においては
・入門講座をさらに広く、深く6つの項目に分けて学び
・健康な子の食事を考えるにあたっての栄養面を学び
・ペットの食事の歴史も生態も学び
・ペットの生涯について学び
・食事のとり方での様々な情報に惑わされないことをさらに学び
ペットの食育を学ぶにあたり、一番最初のころ、入門講座を受ける前、
と比べると
皆さんの[ペットのごはん]に対する考え方は
随分と定着と様変わりをされてきたのではないでしょうか?
そして ペット食育協会の飼い主様の最高位の資格 1級講座!
2級講座までは 健康的な子がその状態を維持できるように、
プチ不調が和らぐように(目標は体調がフラットな状態になるように)
ということが基本的な考えで それに付随した内容となっていましたが
1級講座においては
・体調の芳しくない子が自然治癒能力を高めやすくすることを学び
・基本的な病気においての考えを学び
・体内における消化の仕組みと吸収を学び
・栄養素の代謝において 体内での変化を学び
土台となった入門講座、柱となった2級講座、強力な支えとなる1級講座で
これからのペットさんのご飯に揺るがない自信を持ちましょう!!
◆受講料◆ 49500円(税・テキスト代)
*webの場合 海外は一部送料が別途加算されます。
*ゆうちょ、三井住友、paypayにて対応
*ご都合によるご返金は対応いたしかねます。
web, 他日にて ご受講ください。
◆開催日程◆
【対面講座】横浜市青葉区元石川町ナチュラルペットケアサロン シアン・シアン
6月21日(火)28日(火)10:00~17:00
お申込フォーム ws.formzu.net/fgen/S207546479/
9月12日(月)13日(火)10:00~17:00
お申込フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S932686597/
11月22日(火)29日(火)10:00~17:00
お申込フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S744974025/
12月12日(月)13日(火)10:00~17:00
お申込フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S189991357/
【WEB講座】
6月21日(火)24日(金)28日(火)7月1日(金)20:00~23:00
お申込フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S715965880/
7月3日(日)10日(日)17日(日)24日(日)20:00~23:00
お申込フォーム ws.formzu.net/fgen/S124061440/
7月19日(火)26日(火)8月2日(火)13:00~17:00
お申込みフォームhttps://ws.formzu.net/fgen/S140841874/
10月18日(火)25日(火)11月1日(火)10:00~14:30
お申込フォームhttps://ws.formzu.net/fgen/S93232960/