先週末もまた、はっきりしないお天気でしたね・・・

 

 

ことしも、神宮外苑花火大会を、小さく楽しみました。文字通り、小さく(笑)

 

 

 

東京アメッシュと、ヤフー天気予報の雨雲レーダー、散歩のときにいつも見てます。

前日の土曜日午後5時過ぎ、バケツをひっくり返したような雨と大きな雷でした。

 

二子玉川花火大会は中止され、鶴見川花火大会も開始5分で中止だったようです。

日曜日は、神宮外苑花火大会。またふたつのアプリ見たけど、行けそうだー。

 

ここ数年、NHKホール前のケヤキ並木から眺めることが多かったけれど、

今年は代々木体育館でイベントがなくて入れそうだ、と体育館前のテラスへ。

 

 

代々木体育館前の植え込みに腰かけて、見てました。Mシュナヴィエンとね。

グッディも一緒の予定だったけど、季節恒例の腰痛みたいだったからダーリンと留守番。

 

 

ケヤキ並木のイベントで、閉店間際のアフリカ料理を大サービスしてもらいテイクアウト。

微発泡ポルトガルワインとグラス持参でプチ宴会しながら花火待ち。

 

 

午後7時半、予定通り花火が上がり始めました。

 

ビルの谷間に見える花火、でも音は結構大きくて楽しめます。

久しぶりの体育館前テラス、やっぱりNHKホール前より開放感あるし気持ちいい。

 

(小さすぎて、見る価値ないかもですが・・・写真があまりに悲惨なので動画を・・・)

 

小さいし全部は見えないけど、のんびり夕涼みしながら、犬連れ花火鑑賞がいいのだ。

今年はグッディがいないけど・・・来年は一緒にね。(グッディは雷も花火も平気!)

 

 

アフリカフェスで閉店前の投げ売り、グレープフルーツジュースが容器入りで100円!

 

持っていった微発泡白ワインにグレープフルーツジュース足したら、サングリア。。

するすると飲めてしまい、花火の間に2人で1本ワイン空けてしまいました。

 

ほろ酔いでの帰り道、夜風が涼しかったです。

今年の夏は、やっぱりどこかがヘンです・・・。

 

 

オマケ

 

花火のやりとりをLINEでしているときに気がついた・・・。

トーク画面で「花火」と文中に入れると、背景が黒くなって打ち上げ花火が上がる!

 

 

ついつい仲良しのグループLINEに投稿して、みんなで打ち上げ花火大会。

 

 

LINEの設定によって見られない仲間もいたけど、最後には全員見れたー。

ちなみに、今日も花火上がってます。いつまで上がるかな?

 
LINEユーザーのかた、お試しくださいな花火