文法に厳しい人を、A Grammar Policeというのだそうだ。

 

面白い英語だ。

 

その昔、親しかった、或る学校で一緒したオハイオ州出身のE先生・・・・

 

大変な物識りで、私の「知恵袋」・・・本当に色々と教わった。

 

E 先生は、Super弩級のthe Grammar Policeだった。

 

文章の「ピリオド」や「コンマ」の付け方まで厳しかった。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

少し昔の公立の中学、高校には、ネイテイブの先生はいなかった。

 

今は、幼稚園から小学校から、ネイテイブ先生はいる時代。

 

ところで、大学で英文読解の講座は、まるでネイテイブの先生だった。

 

超厳しい先生だったので、お顔もお名前も憶えている。

 

まるでネイテイブというのは、C先生はロシア人でロシア語学科の先生。

 

大学の卒業後、たまたま縁のあった学校・・・・

 

高校、予備校、専門学校などで・・・・

 

出逢ったネイテイブの先生方は、随分といたけれど・・・・

 

殆ど英会話を担当する先生。

 

因みに、出会った先生の中で・・・

 

英文法を教えるネイテイブの先生は二人だけだった。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

一人は前述のオハイオ州出身のE先生。

 

 

もう一人は、アメリカに帰国する時に・・・・

 

このGrammartの本をくれたF先生。

 

予備校で大学受験生に英文法を教えていた。

 

二人の先生のお陰で、英文法の面白さを知った。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

まさに、Grammar is Glamour. 

 

どちらの言葉も、元を正せば同じ語源。

 

Glamourとは・・・・・

 

that attractive and exciting quality makes a person,a job, or a place 

seeem special・・・・・a magic spell or charm  ・・

 

元々は”魔法”とか、”魔法の呪文”を意味する言葉だったそうだ。

 

又、株式市場で、 ”a magic stock”というと・・・・・

 

魔法のような、毎年配当がどんどん増える株。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

IMG_0270.jpg

 

Grammar is "really" Glamour!!

 

文法を知り、語彙を得たらまさに・・・・

 

English is just for Big Big Fun!!

 

IMG_0720.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~