たすいち
『EMPTY MAN』
@シアターミラクル
正直、最初は観るつもりのなかった公演、そして団体w ( ゚∀゚;)タラー
というのも、もう2年近く前だが彼らを一度観たきり、そのときの演目が自分には合わんなぁ~ということで、以来迂回してきましたwww
が! オキニ俳優の熊谷有芳さんが客演するというのと、1演目のデキ(というか、自分との相性?w)で嫌いと決め付けちゃうのもつまらねーな~wと思い直してチャレンジしてきたw
まぁ、ぶっちゃけ、熊谷有芳観たさに騙されてもいっかぁ~♪くらいの軽い気持ちで観に行ったw
が!!
どうしたことだろう?!
面白かった!!!∑(゚ω゚ノ)ノ か~ら~の~~! Σ(゚д゚lll)ガーン www
あれ?、面白いじゃん!( ゚∀゚;)タラー
あ、作品紹介忘れてたw powered by Corich!
--------------
目が覚めるとそこは見知らぬ部屋。
手足を拘束された僕は、まったく意味がわからないまま、
改造手術を受け、改造人間にされてしまう!
嫌だ!戦いたくない!
改造手術は、体を改造してくれても
心までは改造してくれませんでした。
全力後ろ向きな卑屈改造人間と、
この現代社会になぜか存在する悪の組織との、
「絶望」を巡る物語。
卑屈を直すきっかけがあればいいなんて、綺麗事だ!
--------------
正直、荒さは本にも演出にも満載なわけだけどw、そういうことは置いといて惹きつける面白さがありました。
俳優では、オキニな熊谷有芳はもちろん、過去に何度か他所で観ている今城文恵(浮世企画)は自分で作演をすることもあるのか観ていてワクワクする面白さを随所で垣間見せてくれました。
あと、多分初めて拝見する三輪友実の演技も、もっといろんな演技を観てみたいなと興味を引かれました。
そして、たすいち、無謀にも12ヶ月連続公演というチャレンジをするその第1回が今作らしい∑(゚ω゚ノ)ノ
とりあえず、過去の不評と今回の好評で、自分の彼らに対する評価は0ベース、フラットに戻ったというところw
熊谷有芳は、2月、3月の公演にも連続して客演ということなので、とりま、そこはたすいちを観て、彼らの真価を探ってみようと思いますw








