しっかり日も暮れ大晦日。皆様、いかがお過ごしでしょうか?ボクらシェディーも本日を持ちまして無事に2024年の営業が終了いたしました本当に有難うございます
お正月休みは、1月1日〜1月4日までとなります。
2025年も何卒よろしくお願い申し上げます🎍
それにしても…ただの一日ではあるのですが、大晦日って区切り目だからか自身にとってこの一年はどんな一年だったんだろうって振り返ってしまいます。そんな振り返りをツラツラと綴ります。
写真フォルダを見返してて、まずコレですわw
秋頃に徒歩圏内にオープンしたチョコザップ。年明けに行ったら、この有様アクセルとブレーキの踏み間違えで車突っ込んだみたいです。せっかくついた運動習慣がそのまま無期限営業停止(今は再開してます)で、退会。運動気持ち良かったんだけどなぁ…来年何か考えたいです
3月、勤めてたお店で一番お世話した後輩が独立して自分でお店をやるってタイミングでお勤め最終日にお祝い&激励に行ってきました。真ん中はうちの末っ子彼は碧南市で「sora」ってお店やってます、お近くの方がいましたら是非
長女の卒業式には娘達が式後に校内に乗り込んでいってサプライズのお祝い。先生方も快く許可してくれたのですが、おそらく生徒指導の先生であろう人だけしっかり文句を言ってました。そういうのこういう時は無礼講ってあるやんって思いながら、それ以上に娘達の祝いたい気持ちが嬉しかったです。良い門出の日
あとは、自分自身での大きな変化。そもそも熱狂的なドラゴンズファンなのですが…長年続く低迷期で毎晩楽しみにしてたナイターを観なくなり、毎朝楽しみにしてた中日スポーツを読まなくなり、無関心手前までいたファン熱が息子の熱狂的な応援活動で復活した事。一生懸命応援してる自分の子供と喜び合いたいって気持ちなのかなぁ…弱いチームを応援するのも悪くないってドラきち復活できました復帰後に思うのはやっぱり面白い。来年のドラゴンズはきっと少しだけ前に進めると思いますよ
プロ野球ファンの皆様は、是非お声掛け下さい来年もちょいちょい野球ブログ書くと思います
あとは…
無事に1年間、お店が続けられた事。本当に有り難うございましたなんだかんだで日進市にオープンして13年も経って、続けられた事に感謝しか無いというか…正直、普通に仕事をしてました。勿論、適当にいい加減にはやってません。けど、普通に仕事をしてた気がします。
オープンした13年前は違った。技術も今よりも下手くそ、それでも一生懸命足らない部分をなんとかして満足してもらえるようにやってた気がする。それが長く続けられる時間に比例して、その状況が当たり前だと甘えていく。極端に考えの変化があった訳ではなく、それでも無自覚にあったんだと思う。慣れは人をダメにするのだと…我々美容師にとって、いつも通りの先はいつも通りではなくなる事。今年はそんな事を感じるタイミングが多くあったなと思います。
いつも通りの先に行くより、常に向き合った先に行った結果を見てみたい。来年はそんな年にしたいと思います。
だから、来年もきっと頑張れる。
てか、もう年越し直前なんだが…
これで寝てしまえば2025年。天気予報は良さそうなので、穏やかな迎春を過ごしたいと思いますインフルエンザ、コロナ、流行ってるみたいです。うちの実家の集まりも年末にコロナ感染を伝えられてキャンセルになりました仕方ない事ですが、皆様は良い休日を過ごせます様祈っております
年明けは5日から通常営業です
よろしくお願いします。