【残席○名】注目都市「フィリピン全記事まとめ版」
こんにちは。
bianco e rosso フィリピン担当 MIKIです。
フィリピンの渡航が終わり、一旦落ち着きましたが、
有難いことに毎日、問い合わせをいただきいております。
6月上旬のフィリピン渡航者も残り1席になっております。
(※残り4ヶ月ありますが既に多くの問い合わせがあるので
最大6名まで増えることも予想されます。)
本当にありがとうございます。
今日はフィリピンの渡航の記録と
フィリピンのモデル情報をまとめていこうと思います。
>>2019年 SHOKO×フィリピン渡航
最初に海外モデルプロデューサーのSHOKOとMIKIが
フィリピン市場を開拓の際にSHOKO書いたブログです。
(Philippine)ミキティとマカティ! 楽しすぎる初日
>>フィリピン情報
モデル、ファッションの情報をまとめたブログです。
フィリピン=モデルという情報のイメージがつかないと思ったのでまとめて発信しておりました。
以下は、今後も更新していきます。
【Philippines情報】語学学校で撮影と英語レッスン!
【Philippine情報】私がフィリピンから海外デビューをお勧めする5つの理由
【Philippines情報】現地の日本人モデルに聞く!フィリピンのモデル事情まとめ
【Philippines情報】語学学校オプション満席のお知らせと予約の残席について♡
【Philippines情報】Qモデルとして、どんなお仕事がありますか?
2020年01月フィリピン渡航まとめ
【フィリピン1日目】ラグーナエリアの語学学校でモデル英語を取得!
【フィリピン6日目】フィリピン最終日 変わってきたモデルの表情と行動。
最後に・・・
改めて、フィリピン担当のMIKIです。私がbiansco e rossoを知ったのは、2018年の5月。
ミスコンの世界大会から帰国後に、コンテスタント仲間がミラノに挑戦していることを知って
私も同年9月にパリでの撮影、10月にバンコクとシンガポールに挑戦。
結果は全滅。しかし、最高の仲間に出会えて帰国後に日本の事務所、2019年8月に上海の事務所に所属。
モデルとしての人生がbianco e rosso がきっかけで加速。
そんな中、ご縁あってフィリピンのファッション関係のお仕事に就く。
住むことでフィリピンのイメージはどんどんよくなり、可能性のある国だと日々感じていました。
そのエネルギーが伝わってか、SHOKOさんもフィリピンに来てくださり、bianco e rossoのフィリピン支部が誕生し、私も現地担当になりました。
こちらで出来たご縁から最高の撮影チームが完成し、今回初めてにも関わらず、3名のモデルさんがフィリピン渡航に来てくださいました。
日本とは気温も真逆で渡航メンバー全員に「本当に夏服でいいですか?」と問い合わせをいただきました(笑)こちらは年中暑いです。
渡航直前にタール山の噴火などもあって、不安な時期もありあましたがマカティ地区に大きな影響はなく無事渡航も終えました。
次の課題を見つけたモデル、フィリピンで海外デビューを果たしたモデル、、、
今回はプロデューサーとして、客観的に「日本人モデル」の可能性と課題をみつけることが出来ました。
私自身もモデル、女優としての結果を残しつつ、
現地担当としてこれからも磨きをかけていきますので、フィリピンで素敵な日本人モデルのみなさんが活躍する日を楽しみにしております。なんでも気軽にそうだんしてくださいね♡
今後ともよろしくお願いします。
フィリピン🇵🇭渡航詳細は、こちら