皆様、こんにちわ。
シェアハウスオンブラージュオーナーの
安井です。
シェアハウスオンブラージュを経営して
5年が経ちました。
今まで、本当にいろいろなことがあり、
住人様をはじめ、管理会社の方々や
様々な方の力をお借りし、
乗り越えてきましたが、
ここに来て、得体の知れぬ強敵
「コロナウィルス」に脅かされる
毎日となりましたね。
何が起こっているのか?
どこまでせまっているのか?
どこまで気をつけたら良いのか?
本当に、
わからないから怖いというのは、
こういうことを言うのでしょうかね。
遂に、大阪も感染者が100人を超えて
この三連休は大阪、兵庫県間の往来自粛要請が
出されました。
そんなこんなで、折角の三連休
何をしたらよいの?
と、気分がどんよりされる方も
多いと思いますが、
普段、バタバタやウロウロしている
私も、そんな感じです😅
気持ちを入れ替え、
これを機会に、
一度やってみようと前から思っていたけと
まだやっていないけとをやってみることに
しました。
そのうちのひとつが、
自家製アーモンドミルク
を作る!
ということでした。
アーモンドミルクは、
最近、健康を考えるなかで
是非、取り入れたいものの一つで、
スーパーなんかで、売っているものを
時々買って飲んでいるのですが、
どこか、ハマりきれない😅
何か物足りなさを感じていました。
ですが、
ロースイーツ教室で作って飲んだ
アーモンドミルクが美味しくって、
こんなに美味しいのだったら、
家で作ろう!と思ってから
1年が経ちました💦
ですから、
「今しかない!」のです。
しかも、
実は、めっちゃ、簡単!
なのです。
作りかたは・・・
①生のアーモンド60gを
前日からたっぷりの水で浸水させておく。
(最低8時間)
②①のアーモンドと水250ccを
ブレンダーにかけ撹拌させます。
③②を布(布巾やチーズクロスなど)で
絞る
以上で、出来上がりです。(^^)
こんな感じで、ミルク🥛が出来上がりました。
そして、私は、更に
このアーモンドミルクで
「アーモンドミルクとバナナのシェイク」
を作ることに。
作りたてのアーモンドミルクと
バナナとハチミツをブレンダーにいれ
撹拌!
そこで、思い出したのです。
ローチョコレート パウダーが余っている!
ということで、
「チョコアーモンドミルクとバナナ🍌のシェイク」
に格上げ。笑
で、ローチョコレート パウダーも加えて
ブレンダーで撹拌したところ
こんな感じになりました。
※ローチョコレートパウダーは、普通の製菓用のチョコパウダーでもOKです。
ついでに、ローチョコレート と
グラノーラも作りましたので
一緒に写真を。
もともとローチョコレート をつくるために買っておいたローチョコレート パウダーが沢山余っていたため、沢山活用させていただきましたが、
なんだか、チョコレート三昧に
なってしまいました。😅
なんだかんだと言って
楽しませていただきました。
ちなみに、
「アーモンドミルク🥛」
は、
買うより、作るほうが
断然、美味しい!です。
簡単ですので
皆様も、是非
試してみて下さい!😆