これも3年ぶり。思えば私が初めてハーフマラソンに挑んだのは、この大会でした。それから約10年、ここは鬼門なんだよな。一度も2時間の大台を切れず、毎度暑さで自己ワーストとの闘いになります。今回も例外では無く、もう南桜井駅に降りた瞬間に半袖シャツ1枚になりました。この時点で大撃沈は約束されたも同然だ。

 

さて春日部という土地について少し紹介しよう。有名なのはクレヨンしんちゃんだが、このゼッケンのスポンサーをご覧あれ。近くに越谷レイクタウンもあるけど、春日部もイオンの城下町となっている。まあイオンはいいとして、「匠大塚」はご存じだろうか。大塚家具の社長が、なんと実の娘に経営権を奪われてしまい、新たに立ち上げたのがこれ。私も息子に社長の座を追われて、田舎の支店長に格下げされた身なので、匠大塚には親近感ある(笑)。

さて本題に入りましょう。ここの大会でいつも不思議に思っていたことがありました。毎回、スイングベアーズというビッグバンドが、本部前で演奏の準備をしているのを見かけるんだけど、実際の演奏を聴いたことが無いんだよな。一体、いつ演奏してるんだろう?今日は思い切って訊いてみました。そしたら、10時半から12時くらいの時間帯にやってるそうで、って、ちょっと待ったぁぁっ!ハーフマラソンのスタート10時ちょい過ぎで、私がゴールするのは絶対12時過ぎだし、へたすりゃ12時半だ。わざわざランナーがいなくなった時間を狙って演奏してるようなもので、謎過ぎると苦言を呈したら、サックス奏者の女性の方が、「1時間くらいでゴールすれば聴けますよ~」とか真顔で言うので、もう大爆笑でした。1時間0分0秒・・・これは、小椋選手が持つハーフマラソン日本記録だ(笑)。

 

さてスタートは、今回Jブロック。「じぇんじぇんヤル気ありませ~ん」のJだ。もう一つ後ろのKブロックが最後尾で、ここは「完全にヤル気ありましぇーん」のKだろう。その証拠に2km過ぎ位からもう歩いてるランナーがチラホラ。ううう、こんな集団にいたら自分も堕落する。やはりキロ6分半というラインは守っていこう。というわけで、本日のラップへ。↓

 

【1km毎のラップ】

6:35  6:12  7:10  6:10  6:41  6:33  6:33  7:15  6:39  6:32

6:59  6:41  7:06  7:13  7:03  7:17  6:45  7:19  8:31  8:46

7:46  1:09

TOTAL 2°28’57"(NET)

全体的にペースが乱高下してるのは、8か所ある給水所で全て立ち止まって、スポドリと真水の両方をいただいたせいです。2~3kmのラップがいきなり7分超えたのは、踏切でつかまったせい。18km以降は徒歩も交えた(笑)。とにかく暑すぎで、スタート前に隣のおじちゃん「今日は何人ぶっ倒れるかな」なんて不吉なこと言ってたけど、実際倒れて介抱されてる人を見かけたし、救急車も3台は見たな。そんな過酷なコンディションなので、今日は2時間半以内で完走できただけで十分ヨシとしよう。

いつも春日部在住のメリーさんが、ゴール付近に応援に来てくださり、今日もゴール直前と直後の写真を撮ってくださいました。そのままバーミヤンに案内してもらい栄養補給&マシンガントーク会(笑)。良き休日の過ごし方である。では次回、山中湖で。