セイムスのキャラクター | ひさまるちゃんのゆかいな絵のない絵日記

今日は珍しく

家族三人で買い物に

出かけました。

 

便座(そのもの)と

トイレフタカバーと

トイレマット

を買うためなので

三人の(僅かな)英知が

必要だったのです。

 

でも今日は下見だったのか

便座は購入に至らず、

”セイムス”

という我が家お気に入りの

ドラッグストアが

そばにあったので

 

「リッチミンだけ買おう」

 

と店内に入りました。

 

リッチミンというのは

「リッチミンD」

という滋養強壮剤のことで、

「リポビタンD」

とほぼ同様の構成内容ですが、

安価&効力がバツグンです。

 

職場では

「マガイモノ」

というアダナを付けられて

いますが、私が頑張って

リポDよりも有名に

してあげたいと

常々思っています。

 

それはめちゃくちゃ余談

なのですが、

 

セイムスに入って、

リッチミンだけで済むはずが

ありません。

 

目的のものより

時間がかかり、

目的のものより

お金もかかりました。

 

いったい私は

何の話をしてるんでしょうか。

 

それほど

セイムスっていうお店は

サイコーだっ!

ってことを熱く

伝えたかったんです!

(富士薬品のイメキャラ・

松岡修造さん並みに)

 

※セイムスは富士薬品です。

 

でもセイムスは

キャラクターがちょっと

微妙で・・・

 

眠眠打破のキャラクターを

描いた方が手がけたのでしょうか?

 

と思って調べてみたら、

あの2体のキャラクター、

 

(こんなこと、あるんでしょうか!)

 

双子に見せかけて

 

なんと

 

おじいちゃんとお孫さんでした!

(衝撃すぎる)

 

フちゃん10歳

ジちゃん60歳

 

年齢まで設定するくらいなら

もう少し凝ったキャラに

仕上げればよかったような・・・

 

いや、どこかの

ちびっこが描いたかも

しれないし・・・

 

色々微妙ですが、

おじいちゃん、

スカート履いちゃってます。

 

でも「ジ」を担当してるので

おばあちゃんには

できなかったもよう。

 

▼フジちゃん

http://sp.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00003485