(C)まいじつ
『嵐』大野智が、毎年恒例の大型特番『24時間テレビ』(日本テレビ系)の〝今年のチャリTシャツ〟のデザインを手掛けた。6月8日に放送されたバラエティー番組『嵐にしやがれ』(同系)で、そのデザインが公開されたのだが、視聴者からは「うまいけど怖い」「病んでる人がイメージしたって感じ」などと、心配の声が続出している。
今年3月、史上最多となる5回目の「24時間テレビ」メインパーソナリティーを務めることが発表された「嵐」。売り上げ金がそのまま寄付金になる「チャリTシャツ」のデザインを、2004年以来15年ぶりに大野単独でデザインすることになり、大野は番組のテーマ『人と人~ともに新たな時代へ~』から着想を得てデザインを決めていったようだ。
デザインに込めた思いを聞かれた大野は、《手と手を握り合って次の新たな時代につながっていく、というイメージ》と説明。喜怒哀楽さまざまな表情を浮かべる人の絵については、《ハッピーなことばかりじゃなくて、悲しい顔だったり泣いたり叫んだり、いろいろな感情がある。そんな中でも、みんなで助け合っていこうという思いを込めた》とした。さらに、握り合った手の上に満開の〝蓮の花〟を描いたことについて、《蓮って泥の中から一本生えていく、それがめちゃくちゃきれい。まるで人生みたいだから》と〝仏道〟に精通する考えがもとにあったことを告白。制作を振り返り、《描きながら、すごいポンポン(アイデアが)降りてきて、自分が想像してたのより… 超えてきたね!》《俺の思いがすごい詰まってるTシャツ》と、渾身の作品に満足感をにじませていた。
■ これが本来の大野タッチ
スタジオでデザインを見た「嵐」メンバーは総じて称賛。一方で、ネットでは大野の独特な雰囲気を持つデザインに、
《ちょっと怖いと思ってしまいました》
《病んでる人がイメージしたって感じ》
《呪われた絵みたい》
《うまいけど怖い、自分が病んでたときに書いてた絵みたい》《作者隠して、絵だけ出したら「気持ち悪い」の声しかなさそう》
などと、怖がる声が続出した。
「 『怖い』『病んでそう』と感想が出るデザインですが、実は大野は昔からこのタッチで描いています。もっとも、昔から〝病んでいた〟可能性も十分高いですが…」(女性誌ライター)(exciteニュースより)
『嵐』大野智が、毎年恒例の大型特番『24時間テレビ』(日本テレビ系)の〝今年のチャリTシャツ〟のデザインを手掛けた。6月8日に放送されたバラエティー番組『嵐にしやがれ』(同系)で、そのデザインが公開されたのだが、視聴者からは「うまいけど怖い」「病んでる人がイメージしたって感じ」などと、心配の声が続出している。
今年3月、史上最多となる5回目の「24時間テレビ」メインパーソナリティーを務めることが発表された「嵐」。売り上げ金がそのまま寄付金になる「チャリTシャツ」のデザインを、2004年以来15年ぶりに大野単独でデザインすることになり、大野は番組のテーマ『人と人~ともに新たな時代へ~』から着想を得てデザインを決めていったようだ。
デザインに込めた思いを聞かれた大野は、《手と手を握り合って次の新たな時代につながっていく、というイメージ》と説明。喜怒哀楽さまざまな表情を浮かべる人の絵については、《ハッピーなことばかりじゃなくて、悲しい顔だったり泣いたり叫んだり、いろいろな感情がある。そんな中でも、みんなで助け合っていこうという思いを込めた》とした。さらに、握り合った手の上に満開の〝蓮の花〟を描いたことについて、《蓮って泥の中から一本生えていく、それがめちゃくちゃきれい。まるで人生みたいだから》と〝仏道〟に精通する考えがもとにあったことを告白。制作を振り返り、《描きながら、すごいポンポン(アイデアが)降りてきて、自分が想像してたのより… 超えてきたね!》《俺の思いがすごい詰まってるTシャツ》と、渾身の作品に満足感をにじませていた。
■ これが本来の大野タッチ
スタジオでデザインを見た「嵐」メンバーは総じて称賛。一方で、ネットでは大野の独特な雰囲気を持つデザインに、
《ちょっと怖いと思ってしまいました》
《病んでる人がイメージしたって感じ》
《呪われた絵みたい》
《うまいけど怖い、自分が病んでたときに書いてた絵みたい》《作者隠して、絵だけ出したら「気持ち悪い」の声しかなさそう》
などと、怖がる声が続出した。
「 『怖い』『病んでそう』と感想が出るデザインですが、実は大野は昔からこのタッチで描いています。もっとも、昔から〝病んでいた〟可能性も十分高いですが…」(女性誌ライター)(exciteニュースより)
