一寸今年の3月ぶりのライブハウスに行って来ました 〜後編〜 | 稀に短文、殆どがク〇長い❓ブログ

稀に短文、殆どがク〇長い❓ブログ

Guitar,音楽,コミック&ラノベ,珈琲,BEER等々のネタを独断且つ主観的に記します。
BanG Dream!内のRoseliaがお気に入りです
最近はAve Mujicaも追加❗

皆様こんばんは、よ〜うやくここ数日で自分の知る秋🍂らしい夜🌃が訪れたな🤔と心の中で小躍りしている泰蔵です🤣

 

さて表題の通り後編です(笑)

 

※前編はコチラ💁🏻‍♂️

 

 

 

駒沢通りの信号🚥を渡り、以前(今年3月)にも訪れたライブハウス「メイプルハウス」に向かいます。

 

駒沢通りにさえ出ればあとは通り沿いに歩く🚶🏻だけなので楽勝です✌️😤

で、また動画撮っちゃいました🤣

(呼び込みのネオン❓ですね)

 

 

 

前回と同じ場所に今日の予定もちゃんと立ってありました。

(あ、撮影している泰蔵も薄っすら写っちゃってますね😂)

 

 

今回はA、B両方のステージが使用されるようです🤔

隣の音聞こえて来ないのかなぁ❓😅

 

ここでBassのT君に「(前回に引き続き)OPEN前に着いちゃったよ〜」とLINE送ったところ、「今駅近くで飯食ってる。暫し待たれたし❗️」との返事。

「そよ風に吹かれながら待ってるよ~」と再度送ったのですが、腕時計⌚を見たらOPENの18:30少し過ぎたところだったし、A-ステージの入り口も前回訪れた経験で覚えているので外で待つ必要もないか🤔と思い、再度T君に「会場に入っちゃった🎵」とLINE入れてからいざ中へ🚶🏻‍♂️

 

A-ステージのスペースに入って奥にあるカウンター兼受付にChage代金2,800円+ワンドリンク代600円合計3,400円を支払い、ドリンクを受け取ります。

ドリンクは安定の❓ハイネケン🍺🤣

 

 

メタラーの中では思い出すのはSLAYERの(お亡くなりになってしまった)ギタリストであるジェフ・ハンネマンさんのESP製の「ジェフ・ハンネマンモデル」に描かれている「ハイネケンのラベルを模した「Hanneman」カラーリング(本人のみの特別仕様)と、ポジションマークが赤色の星って所でしょうかね🤘😎

個人的には星のポジションマークと言われると元BON JOVIのリッチー・サンボラさんのKRAMERギターを真っ先に思い出しますけれどね(^^ゞ

 

 

閑話休題💦

 

 

今回の組み合わせは共にエリック・クラプトンの曲を演奏する方々との事。

オープニングアクトの「ノリック・クラプトン・バンド」さんがステージに立つ前の状態をここで1枚パシャリッ📸

 

 

前回と置いてあるアンプの違いを見つけちゃった泰蔵🤣

ギターアンプはYAMAHAが追加、ベースアンプはハートキーがドドーン❗と鎮座しておりました😮

 

 

「ノリック・クラプトン・バンド」さんはVo&AG、B、Keyの3人。

出演する時に参加出来るメンバーさんでLIVEを行うとの事でした😊

感じは、エリック・クラプトンのアンプラグド(アコースティック)Ver.って感じでシットリした演奏でした🎵

 

 

続きましてはトリの「EC」さん🎵

今回は演奏中のお写真を1枚だけパシャリッ📸

(一応メンバーさんの1人に「ブログ載せるのOKですか❓」って伺ってOK取れたのですけれど、他のメンバーさんに確認取れなかったので、お顔はスタンプで隠しました😅)

 

 

スタンプの主張が激しいですね🤣

 

「EC」さんは今年3回(3月、7月、9月)参加しておりますが、Kbの方は今回がお初❗

何でもKbパートについては2人いらっしゃって、都合がつく方がステージに立つそうです🤔

 

リズム隊(Bass&Drums)は3回を比較しようがない程に安定しています😊

(泰蔵では気が付かない細かなミスはあるのでしょうが…それを感じさせないのが凄いです💦)

 

Vo&EGさんは、自分がギター🎸弾くのもあって1番注目しちゃうんですが、毎回感じが違いますね🤔
毎回注目しているのが所謂「ミッド・ブースト・コントロール“MDX”」の操作🎸

今回もチョコチョコ操作しているところをジックリと観察させて頂きました😁

今回は以前よりチューニング回数が多かったので、LIVE後伺ったら「1弦と3弦(若しくは4弦だったかな❓)がやたら狂う気がしていたのでしょっちゅうチューニングタイム設けていた。客席から聴いていて狂いが出ていませんでしたか❓」と。

極端な半音ズレとかはなかったので気にならなかったとお伝えしましたが、「もしかしたら弦がハズレに当たっちゃったのかも知れませんね😅」と。

有名メーカー製でもたまに「ハズレ弦」ありますからね💦

 

あと今回自分は初のKbさんの奏法や音色には驚きました😮

3月&7月の時のKbさんとタイプが違って、弾き方とか音色が華やかというか前に出てくる時はちゃんとそれ用のタッチの力加減とか音色作りとか…。

「Kbは基本1台で何十通りもの音を保存して、すぐその音色を出せるから羨ましいなぁ😅」と(笑)

 

「じ、自分だっていつかは(エフェクターボード組んで)みせるんだからねっ💦」とまた心に誓った泰蔵でした(^^ゞ

 

 

~After編~に続く。