今日はちょっとだらっと長いかも。m(_ _)m

ブロ友の皆さん如何お過ごしでしょうか?
ほとんどの方は仕事も終わり、(学生さんは休み中か^.^;)大掃除も終わりマッタリと年越しを迎える準備中と言った所でしょうか?

俺はと言うと大晦日も元旦も仕事です。2日、3日だけ休みですが(^.^;今日は休みなので昼過ぎ迄掃除してました。正月休みじゃないのであまり年の瀬という気がしないなぁ(笑)

釣りに関して振り返ると…

‘12年は家の事と仕事の方が忙しく年間通して
10回も行かなかった。釣りに行き始めたのも9月位から(^.^;暫く行ってないと何となく腰が重くなる。

そんなテンションで2013年のオイラの釣り、
いつもの年よりゆっくり目で幕を開けました^_^
相模川行きだして2回目位だったかな?
(この後の写真は全部使い回しで~す)
トンボで47㎝。




コイツを釣った時に近くにいたうーたんさんに
声をかけて頂き、写真撮って頂いてお喋りしたのがうーたんさんとの出会いでした。もしかしたら今までもエビの何処かでバッティングしてたかも知れませんが(^^)

話の中でブログやってます??と聞かれましたが
そういった事とは全く無縁でした。うーたんさんは最近始めたとの事でした。

そう言えば、5,6年前、川で話をした方も当時ブログをやってるって仰ってたけど元気かなぁ~。シーバスとバス両方やってるみたいだったけどまだブログやってるのかなぁ~??なんてブログだったかなぁ。見つかりません(笑)

話が逸れましたが、その後うーたんさんのブログをチェックするようになりました。うーたんさんのブログをチェックしているうちに、釣りのスタイルは全く違いますが相模川のバス釣りブログをやっている人の多さにビックリ!!

で、自分でもやってみようかなぁって気になってきてブログを始める事に。

よし!次釣れたらやってみようと思いながら川に通い、この日はたまたま調子良く短時間で3本キャッチ!活性高かったのかな。自作が当たりました。

コンディションは良くないケド49㎝自作で。




良いサイズも上がったしブログおっぱじめるかぁ~!と意気込んだものの仲間、家族、身の回りの人とケータイでメールするくらいなので一苦労(笑)未だにこなしてませんが(^O^;)

さっきの49のやつ当日の記事には書いてなかったんだけど、口の中というか胃の中?完全に針飲み込んでいて口からラインが出てる可哀想な奴でしたよ(*_*;口の奥のжな所からラインが出てるので取ってやりたいのはやまやまですが
無理なのでそのままリリースしました…
ライン、気を付けないとね…
長さは良かったけど、コンディションの部分で
嬉しさ半減??でした。
8月頭に43㎝


その後の釣果はご存知?の通りサイズ、数ともに非常にショボイ結果に(爆)ブログがかえって自分のダメダメっぷりを露呈する事に(^O^;)
40㎝超3本しか釣れてね~し(笑)

釣りはイマイチでしたが、うーたんさんのブログを通じてsplashさんと知り合いそしてsplashさんにお声掛け頂いて参加した第一回ブロガー大会。時期も真夏でしたが、マズメ時なら釣れるチャンスはあると思い、レギュレーションも一匹長寸なら張り合えるかなぁと思いながら参加したっけ。結果は30㎝で5位でした(^_^)v大会に参加した事でまた人との繋がりが増えました。
この頃からですかねぇ、トップ好きなとーたんさんともブログでやりとりするようになったのは。

たいして釣れないまま迎えた第二回ブロガー大会。時期的にもトップは厳しいし、レギュレーションも3匹の合計長寸。完全に無理ですわ~!と思いながら参加したっけ。雨風で寒かったなぁ。2回目に参加した事でもまた人との繋がりが増えましたね。

釣り自体はバッとしないまま納竿となりましたが、色々な人と知り合えた一年でしたねぇ。
皆さん自分のスタイル、理論、テクを活かして
良く釣ります!モノいじり、モノ作りが得意な方も!ブログの記事が楽しい方もいるし(^^)
後半は特攻コメントで楽しんだお友達も(笑)

色々楽しめた一年だったかな。
ではブログを通じて知り合えた皆さん、大会を企画、実行、運営、サポート役のブロガーさん今年はありがとうございました!

釣果写真やテクや理論的な事あまり記事に無く皆さんのタメにはならない日記的なブログだろうけど、オイラ共々また来年よろしくお願いします!

まとめるつもりが何か書きたい事がまとまらないなぁ~。

ではまた来年パーにひひ


Android携帯からの投稿