我が家には蛇が6匹おりまして照れ
ボールパイソンが1匹
アオダイショウが1匹
シロマダラが1匹
カラスヘビが3匹

しかし嫁からクレームがありましてびっくりびっくり
なんで同じ生き物を複数匹飼ってるんだ?とのことでガーンガーンガーン
ななな、なんと里親(?)交換(?)に出されましてゲローゲローゲローどうせ飼うなら他の種類にしろみたいな意見らしく???

しかし運良く滝汗??貰い手?トレード??が上手くいかなかったらしく??
なんとか3匹ともカラスヘビは我が家に居残りチューチューチュー


私が最初に捕獲したジッソ君照れ
頭にポツポツオリーブ色の色抜けがあるのが特徴のヤングサイズの子照れ
ほぼほぼ真っ黒でしょ??これでピンセットから餌を食べるしアタックもしてこない大人しい性格の素敵な子ですラブラブラブ


横顔ウインク
この子は男の子と思われるのですが顔つきもどことなく凛々しい!!


そして〜、我が家のカラスヘビ2匹目であるカモーラちゃんお願いお願い


この子は女の子お願い
だからかな???どことなくあどけない可愛らしい顔つきをしているチュー


ほら、なんだかおメメがくりくりで可愛くないですか??
この子も大人しい良い子お願いお願いピンセットから食べるのとアタックしないのはジッソ君と同じウインクウインク


違いがあるとしたら〜
この子は水浴びがすきなのかケージに戻すと水容れに入ることが多い


しかしジッソ君は入ってるとこみたことないなぁ照れ同じカラスヘビでも違いがあるものです


因みに3匹目のカラスヘビである二シーラ君は本日撮影できずグラサングラサン
二シーラ君はアダルトサイズで捕まえたのでね、アタックこそしてきませんが慣れてはいないですね〜ガーンガーンハンドリングしてもなかなか撮影できるほど止まらないびっくりびっくり
餌も基本的に置き餌ですし。。。
まぁ、餌食いに関してはアダルトマウスのLをペロリと完食するので調子は良いのですけどね

そのうちハンドリングで撮影したいなぁ

美しい日本の蛇であるカラスヘビでした〜爆笑しかし嫁は諦めていないようでしてガーンガーン我が家の生物事情はピリついております。。。
うう〜ん、アオダイショウもパターンレスを手に入れたいと考えておりましたがこのままでは旗色が悪いなぁ〜

しかし他にコレはいずれ飼育種に加えたいぞ、と思っている蛇もいるので色々考えつつやっていかないとなぁ