ぜったいやせたい人へ!メタボ解消&リバウンド知らずのダイエット 古河市の漢方倉持薬局

 

ダイエット時に良くあるQ&Aを記載させて頂いております!

あなた様のダイエットや健康にお役に立てればハッピーです♪

 

やせたい人にはお絶対におススメです


Q.
お酒を飲んだあとにラーメンが食べたくなるのはどうして?

 

A.ずばり!インシュリンの仕業です。

 

お酒自体のGI(血糖値をあげる作用)は高くないのですが一緒に食べるものの吸収率を高めてしまうので、お酒を飲んでいる最中は、血糖値がぐんと上がります。血糖値は上がりっぱなしの状態なのでイソシュリンも大量に分泌されます。インシュリンは肝臓と筋肉にどんどん血糖を運び込み、血糖はグリコーゲンとして蓄えられます。

しかし、飲み始めてから約3時間後、宴会が終わる頃になると、過剰に分泌されたインシュリンが血糖値を下げ過ぎてしまい、一時的に低血糖状態になるのです。そうするとお腹がすく。たくさん飲んでたくさん食べたはずなのに、「ラーメン食べたい」ということになってしまうのです。ここでちょっと我慢すればグルカゴンが分泌されて低血糖状態が改善されるので、空立腹は収まるのですが、飲んだ勢いでつい食べてしまうのは身に覚えのあることではないでしょうか?

さんざん飲んで食べたので、筋肉も肝臓もインシュリンが運び込んだ血糖で満室状態。さらにお酒を飲んでいるので、肝臓はアルコールの分解に大忙し。したがって、ラーメンを食べて増加した血糖は筋肉や肝臓では受け入れてもらえず、すべて脂肪細胞に蓄えられることに、飲んだあとのラーメンはすべて脂肪になると肝に命じましょう。

 

 

古河市のダイエット倉持薬局のホームページです♪

http://kuramochi-yakkyoku.jp/

 

古河市の倉持薬局、薬剤師店長:倉持陽一のフェイスブックにも遊びに来てくださいね♪

ぜひ、お友達になって仲良くなりましょうね♪

http://www.facebook.com/profile.php?id=100003375401700

携帯かもらOKです お待ちしておりま~す(笑)

 

最後までお読みいただき誠にありがとうございます^^

 

今日も最幸の笑顔でね♪

Good Day! 
Don’t Forget Your Smile!  Always Enjoy!!