
477本目続きぃ〜![]()
![]()
さぁさぁ…![]()
![]()
高かったっすよ〜…お陰様で、再来月までマイナス収支地獄の予定っす![]()
![]()
![]()
では…25本のうちの、最後の8本を報告するっす
(  ̄^ ̄)ゞビシッ![]()
![]()
まずはPlayStationの4本っす![]()
![]()
PlayStationソフト4本セット
やや状態難
約1500円
…サルサルサル‼︎
サルゲッチュ〜![]()
![]()
![]()
サルサルサルサル
サルゲッチュ〜![]()
![]()
![]()
と
クラッシュ‼︎
クラッシュ〜バンディ〜
クゥ〜ウゥ〜![]()
![]()
![]()
クラッシュ…バンディバンディ
クゥ〜‼︎![]()
![]()
![]()
……最高じゃ〜…今宵、レトロゲーム集めの最大の面白さを満喫中〜![]()
![]()
ペプシマンのCM並みにインパクトがあったクラッシュバンディクーとサルゲッチュは、絶対に集めるべき歴史的作品っす![]()
![]()
クラッシュバンディクーは初代と3をやった事があるっす……初代手に入れてないやん(。-_-|||)![]()
サルゲッチュは当時弟が滅茶苦茶欲しがってましたね…![]()
このドラゴンクエストで、ファミ男のレトゲードラクエシリーズにピリオドが打たれるっす![]()
あとはリメイク版のスーファミとプレステのソフトを攻略するだけっす…ドラクエ最高〜![]()
![]()
ちなみに、何故か初代ドラゴンクエストの箱付きとかのソフトの値段が上がってるっす![]()
今のうちに手に入れて置いたほうが良いかもしれませんね…![]()
![]()
そしてここからがメインのレトロゲーム紹介となるっす![]()
![]()
…スターオーシャンはそこまで高くなくて助かりました![]()
![]()
スターオーシャン箱付き状態やや難
約2000円
スターオーシャンセカンドストーリーと物語が繋がってるんだったかな…![]()
![]()
テイルズ・オブ・ファンタジアと同じくらいの価値に見えて、若干スターオーシャンの方が安いような気がするっす…
隠れ名作として紹介されてて…
あの頃は、クロノ・トリガーやFF5.6にドラゴンクエスト5.6の影に隠れて、面白いゲームが中々表舞台に全部紹介されきれなかったっす…
今話題になるべきですね…こういうゲームは…
( ^∀^)![]()
……行きましょか〜![]()
![]()
スーパーファミコンのソフトで、10000円以上する高額ソフト…
ファミ男はゲームセンターCXで紹介されるまでこのゲームを知りませんでしたが…![]()
![]()
海腹川背
約9100円
やや状態難
10000円以上なら購入するのを諦めたソフトっす![]()
ゲームセンターCXで紹介されてから、凄く値段が上がったように思うんですよね![]()
このゲームも隠れた面白ゲームで、萌え系要素がある海腹川背は、今の時代にこそ話題になるべきソフトかな…![]()
…ヤフオクで10000円以下で落札出来た時はビックラこいたな〜
ワハハハ![]()
PlayStation vitaでしかやった事が無くて、いつかスーファミ版の海腹川背をやりたいと思ってたっす…![]()
![]()
多分まだ値段が上がると思うっす…嬉しいなぁ〜…海腹川背手に入ったのが本当に嬉しい![]()
![]()
そしてそして〜![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
…約2万円‼︎![]()
…もした、高額ソフトを購入する事に成功…
クロックタワー
状態普通
…20000…(。-_-。
)高ぇ~![]()
1万円位で買えると思ったら…とんでもない![]()
買い占めがあるからなのか分かりませぬが…
…箱付き2万円‼︎
が妥当な相場だと思うっす![]()
![]()
海腹川背と同じくらいの方だと思うんですが…値段爆上がりっす![]()

面白いゲームですよね…クロックタワーも…![]()
こちらもPlayStation Vita版でやった事があって…
スーパーファミコン版はやった事ないっす…
当時のハローマックとか、YESそうご電機には売ってるのを見かけましたけど…![]()
…あの頃は9000円くらいだったでしょうよ…高くなっちゃったな〜![]()
当時店頭に置いてあったのを本当に見たっす…
![]()
![]()
滅茶苦茶目立つんですよ…かまいたちの夜とクロックタワーは本当に目立ったっす![]()

でもいつも店頭に置いてけぼりみたいに同じ場所に置いてありました…![]()

ゲームセンターCXで紹介されるまでは、そこまで全国的に有名にならなかったんじゃないかな〜…
![]()
…まぁ、クロックタワーと同じ会社で製作されたザ・ファイヤーメンは、ハローマックで1万2千円か3千円で売ってましたから…当時としては、クロックタワーは安いほうだったのかな…![]()
…という感じで、金欠になりながらも、高額レトロゲームを購入する事に成功しました![]()
![]()
…実は、まだ2万円も消費して、購入したゲームがあるのです![]()
凄く嬉しいゲームなのですが…再来月まで金欠気味になりそう![]()
![]()
レンダリングレンジャーは夢のまた夢…
…やっぱり、明日からでも遅くないので、全レトロゲーム10円位になってくれへんかな〜![]()
![]()




















