こんにちは。

瀬谷松栄塾 田中です。

 

昨日は 塾ブログフェス@名古屋 に参加させていただきました。

 

 

会の詳細はまた後日改めて書かせていただきます。

 

 

 

 

誰のためにブログを書いているのか?の目的を明確にしなければならない、というお話がやはりあって。

 

 

 

 

でも、どう考えても、何考えても、結局

 

 

自分のため

 

 

でしかないな、と。そう思うのですよ。

 

 

 

もちろん、書く記事によって、「こういう人に読んでもらいたいな」という想像はしています。でも、それも結局大きな意味では自分のため。

 

 

承認欲求を満たす、とか、楽しんでもらいたい、とか、生徒たちに伝えたい、とか、自分が忘れないように、とか。

 

 

また、ブログを通じて特定の誰かにメッセージを送っていることもあります。それも、結局自己満足のためでしかなく。

 

 

でも、それでいいのかな、と。そうじゃないと続かないよね、と。

 

 

 

 

続けることにどんな意味があるのか、正直まだ見いだせていないけれど、

 

 

 

あと100日はやんなきゃダメじゃない?と言われてしまったので。

 

 

 

 

手段の目的化、ともいえるのかもしれないけど、目的にすることによってなにか見えてくるのであれば、それはそれで価値があるのかな。

 

 

 

「できる限り」毎日書こうとは考えています。が、指導に支障を来すようであれば(授業準備が追いつかなくなるなど)、その日はきちんとお休みします。

 

 

ちなみに、アンケートを取ってみたんですよ。まだ集計途中ですが、

①長文ブログを不定期で

②今程度の長さを週4程度

➂うるせえ毎日書け!

 

だいたい均等に割れています。②がちょっと多いかな。

 

実際、今分割している記事などは、一つにまとめたほうがいいんじゃないかな、と思ってはいるのです。

 

毎日ブログを書いても、毎日読むほど皆様もお暇ではないでしょうから、ブログ更新を日課、とするよりも、記事を書くことを日課としよう、と。

 

毎日定量を、同じ時間に。これがまずは習慣化することによってまたなにか変わることがあるのではないか、と。

なにも変わらないかも知れないけれど、それはそれ。

 

 

自己満足の中でも、「集客につなげたい」という色気は正直ありますけれど、それよりも、考えていることを整理するために書く。そしてその次に、誰かに伝えたいと思っていることを書く。

 

 

実際、ブログ自体は同業の方ばかりが読まれているようですが、なにを考えて塾をしているのか、ということが塾選びをしようと思っている保護者の方に少しでも伝わればいいな、とそう思いながら今後も書いていきます。

 

 

が、アメブロからHP内のブログに引っ越そうかとも考えています。

ハッシュタグランキングはモチベーションに確かになるんですけどね。

 

 

今はちょっとやるべきことがてんこ盛りなので、一通り片付いたら同時更新からの徐々に引っ越しで考えています。

 

 

 

さて、昨日は80人近い飲み会で、隣の人との会話も聞こえないぐらいの修羅場でした(笑)

 

こういう大人数の時に決めていることがあって。基本的に動かない。デブは動くと邪魔なので。

 

 

 

いや、まあ、その理由もありますけれど、一番は、たくさんの方と名刺交換しても結局上っ面だけのお付き合いをするのはつまんない、と思っているからで。少しずつ、少しずつ仲の良い先生をつくりたいな、と。

 

それがいずれ仲間となって、エネルギーとなって、なにか大きなことができるかもしれないじゃないですか。

 

 

 

 

私自身の力は微々たるものです。

 

でも、

「おらに力を」の画像検索結果

※元気じゃなくて現金でもよいです。

 

というぐらい、とんでもないエネルギーがそこにはありました。

 

それこそ、なにかを変えられるくらい。

 

 

 

中身のうっすいブログですね。いいんです。自己満足ですから。

 

明日は、

ジュクサガスインタビューのまとめを掲載します。

 

 

瀬谷松栄塾