天海祐希さんが心筋梗塞で入院。

正直びっくりしました。


ゆりちゃんといえば『ミーマイ』での

カッコいいビル役。

今、新生月組が梅芸で『ミーマイ』を

上演しているこの時期に・・・・


早く良くなってほしいけど、

ゆっくり静養してほしい。

ゆりちゃんは人気があるから

きっと忙しすぎるのだと思う。


今『ミーマイ』がマイブームだから、

ゆりちゃんのビルをよくみます。

われらが永遠の伝説の月組の

ゆりちゃん。


ゆりちゃんが、研1の時

新人公演でいきなりビル役。

つまり、主役をいきなりしちゃった。

この時の姿、ビデオに残ってます。

研7でトップ就任。

その後2年で再度ビル役で卒業。

研7までは新人公演に出られる学年。

いかに早足で駆け抜けていったか・・・

ゆりちゃんの『風と共に去りぬ』の時、

新公主役は、姿月あさとさんでした。

ずんちゃんはゆりちゃんと同期。
ずんちゃんは初代宙組トップスターです。

自分的には、

『ミーマイ』のビルはゆりちゃんが基準です。

あさこさんのビルが大人っぽく

思慮が感じられたのは

実際、学年的に大人だったからですね。

相手役のかなみさんとでは恋人というより

夫婦のようでした。


きりやんは相手役が羽桜しずくさん。

しずくちゃんのちょっと若くて頼りなげな

儚げな感じがサリーにはちっと品があった。

ゆりちゃんとよしこちゃんの次に

好きなカップルです。


でも、でも、

今回のまさちゃぴは若くて活きがいい。

テンポがあって下町のあんちゃんが

貴族の邸宅に乗り込んできて

いきがって、調子に乗って周りをかき回す。

その空気感が面白かった。

この空気は、

ゆりちゃんの卒業千秋楽の

アドリブたっぷりの舞台に似ている。

ビル役に迷いはいらないと思う。

思いっきりはじけて笑って

そして最後は泣くんだから。


そうそう、

ジェラルドからジャッキーへ

ビルからサリーへと贈られた指輪。

これも月組の伝統ですね。

昔から相手役さんへプレゼントしています。


月組の伝統と言われる『ミーマイ』

それは、

ゆりちゃんが演じたからこそ。

だから、

ゆりちゃんの健康を祈ってます。

もっと、もっと

ゆりちゃんを観たいから。