セキュリティの関係か、
アメーバーのブログが開かなくなり、
楽しみにしている新着ブログが読めない。
ところが、アメンバー限定記事だけは
開くのですが・・・・・
こんな経験ありますか
IEのバージョンの問題か、
セキュリティソフトの問題か、
OSのwindowsVistaの問題か・・・
接続の問題か。
最初は、
キャッシングに対してのセキュリティが
関連しているのかなと思ったけど、
ほとんどのブログにはそれぞれに
色々な広告が張り付けてあり、
それに対して作動するのかなと。
笑っちゃうのは、
自分のブログが開かないこと。
自分の書いたブログがですよ。
とにかく、
みんなのブログが観られないのが
無念です。
Apeaceの最新情報や、
宝塚歌劇の話とか観られないのが辛い。
それでも、まだ開くブログがあり
開かないブログとの差はなんだろうと
研究しております。
パソコンがなんらかの危機管理で
発していることだとは思うけど・・・・
パソコン買い替え時期かなとか
思ってるんですがねぇ。
誰か、教えてください。
問題はさっぱりわからない。
