最近、よく言われるんですが・・・
「コーンドリブルとかやらなくて良いですか?」
「対面パスとかは必要じゃないんですか?」
そのたびに、こう答えています。
「いらないと思います。」
昔からサッカーをやられている方ならこの考えには絶対に反対だと思います。
というのか、僕も基礎技術のトレーニングは大賛成です。それがあれば一を
百にできると思うし。
でもサッカーの基礎トレーニングって同じ間隔に並んでいる意識のない相手を抜くことではないと思います。
あくまでも相手がいる状況下でトレーニングする。
バルセロナからの引用にはなってしまうんですが、「サッカーはサッカーをすることでうまくなる」
これって、間違いないです!
Android携帯からの投稿