ご訪問ありがとうございます
2児の母 ひまわりです★

【ひまわり家】
浪費家の50代夫 / ケチな30代主婦
8歳娘(2年生) / 5歳息子(年中)
4人暮らし

暮らしと家計を整え赤字家計脱却!
年間130万円貯金を目指して奮闘中★

ご訪問・いいね・フォロー
とっても嬉しいです♡



★超ポイントバック祭開催中★

↓エントリーしてね↓

イベントバナー


さらに!

12/15はポイント5倍デー♡

↓こちらもエントリー↓

イベントバナー





すっかり無洗米の虜に♡

 

30%オフクーポン利用で購入


 


5キロで小分けされてるのも嬉しい(*>∀<*)


しかも!

自宅まで届けてくれて激安~♡




  

 

クーポンは商品ページにあります♡

 



息子が選んだおもちゃ

私が買ったショップ見たら

売り切れてた!びっくり

早めに買っといて良かった~( ;∀;)

私も楽しみ(笑)

ピタゴラスイッチ的なやつ~

 ↓↓

ジャンプキットとワープキット購入★

 

ハマったら

もっと難しいやつ欲しくなりそう~


ひみつ道具もたくさん出てきて

めちゃめちゃ楽しそう♡




★  


晩ごはんは

最近、気分も乗らなくて

ちょこちょこメニュー変更笑






★  


有り難くいただいた

夫のボーナス乙女のトキメキ




夫とも相談し

振り分けを決めました(*´・∀・`*)





年間積立金

  •  車の任意保険 38,000円
  •  固定資産税 100,000円
  •  車両税 40,000円
  •  NHK受信料 14,000円
  •  子供会 2,400円
  •  保護者会 7,200円
  •  学資保険 50,000円



楽天スーパーセール購入品代

 →3万5,000円



スタッドレスタイヤ代

 →2万1,000円



夫への感謝金

 →20,000円



つみたてNISA(夫名義やっとスタート!)

 →30,000円


積立てられるときに
ゆるりと投資して
お金にも働いてもらいますスター




残り 12万円貯金






ボーナスをあてにしない家計へと

シフト出来るようにしていきたいですが

今の現状では厳しいので



主に

年間でかかる税金や保険料を

まとめて積立てました札束




あと積立てられていないのは


学資保険の残り19万円と

Benesseの受講料3万円



とけいマスターがお気に入りの息子



↓↓

こどもちゃれんじ

 



夏のボーナスから

振り分けられたらなぁと

思いますニコニコ飛び出すハート




1000万円までほど遠いけど…

少しずつコツコツ頑張るぞ~にっこり気づき




参考にさせていただいているブログがたくさん読めます♡
↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ やりくり生活・やりくり術へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ




最後まで読んでくださり
ありがとうございます♡( *´ω`* )/