10月22日(金)
カウンセリング勉強会
終了いたしました
今回のテーマは
ポジション・チェンジ
相手になりきることに
チャレンジしていただきました
まずは
毎回恒例の
プラスのストロークを
2人1組で送りあうところから
少しばかり照れ照れの
笑顔が広がっていきます
そして
それぞれの悩みを
クライエント役として
セラピスト役の参加者に
話していく実習にトライ
さらに
クライエント役とセラピスト役を交代し
今話したばかりの悩みを
話した本人(クライエント役の方)に
なりきって
セラピスト役だった方が演じ
それを悩みを持つ本人が
セラピストとして聞いていく
そんなワークに
チャレンジしていただきました
相手の立場に立つ
そうは思ってもなかなかできない
現状がありますが、
まるで俳優さんのように
相手を演じきることで
不思議と相手の中にある
さまざまな感情を
感じられるようになってきます
そうすることで
自分のことではないけれど
本当に多くの気づきをえることができます
さて
次回のカウンセリング勉強会は
11月11日(木)10:00~12:00
ふるってのご参加
お待ちいたしております
【ご感想】
少人数で、ゆっくりと受講することができました。
はじめてで、慣れないところもありましたが、
カウンセラー役のかたが悩みをしっかりと
受け止めて(理解して)くださってる感覚があり
話しやすかったです。 【女性 47歳】
毎回、少しずつ違う方達と練習してみて、
それぞれ学ぶ事があり、とてもためになります。
【女性 43歳】