QRコードの発明者である原昌宏氏


(画像お借りしています)


原先生は囲碁で遊んでいる時にQRコードを思いついたのだそうびっくり


この”遊んでいる時”✨✨✨

というキーワードが私は気になります口笛


さて、私は遊んでいるだろうか?

私にとっては紅茶も読書も学び&遊びの一つと捉えてもいますが。。


“遊び”

もっと何かしたいなぁ、遊びたいなぁ〜と

いう気持ちが沸々湧いてきましたニヤリ


アプリでトランプゲームをしようかな?

大人の塗り絵も良いな。

絵を描くのも良いな。

針仕事でちくちく何か手作りするのも良いなラブ

公園散歩に明日は行こうかな🍃


考えてみると色々思いつくものですね。

くだらない事でも良いのです。

何でも。

何かして遊ぼう〜。


遊びの中から閃きが見つかるような

原先生のお話から思いつきました。


皆様”遊んでる?”ウインク

ちょっと大人の鬼ごっこも楽しそう〜

なんて思いつきました爆笑


明日も皆様が楽しい一日となりますように。

沖縄慰霊の日。

ご家族中お一人だけ生き残ったお婆様の話をテレビで聴きました。

沖縄、そしてウクライナ🇺🇦世界の平和を願います。