遅い時間にこんばんわ。

今日は何と午後10時から麺工房ゆでっち


大きな地図で見る

にて

「深夜の超豪華!ゆでっちオフ」

でしたwww。

日曜深夜という事も有り(あえて予想はしていた)、参加は全部で6名。ま、この位の人数が適量。

先ず鍋の内容ですが・・・

$宝石の「神秘」!「作り」の極意!

「美味しんぼ」でおなじみ岡星の「岡星鍋焼きうどん」を再現しよう!と言う企画。

ただし生すっぽんで出汁を取るほど面倒な事は無い・・・・・
なので

$宝石の「神秘」!「作り」の極意!


秘密兵器「村上すっぽんスープ」wwwwwwwwwwww。

$宝石の「神秘」!「作り」の極意!

具財は鶏肉、豚肉、かに、うなぎ、その他諸々・・・無論「海老天」も。

最初出汁にすっぽんスープ一缶投入したのだが、どうもかつお出汁の風味が勝つので思い切って2缶投入。その時はまあアレだったのだが、具材投入後の出汁が・・・・・・

「猛烈に美味い」

うどん屋がビビるほどに激烈に美味くなったwwwwwww。
当然食う!食う!!!

うどん投入!モチ投入!調子に乗ってうどん屋が生パスタまで投入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

美味しく頂きましてですな。

$宝石の「神秘」!「作り」の極意!


完食。

んですっぽんスープで最後の〆ッて言うと当然。

$宝石の「神秘」!「作り」の極意!


雑炊ですわなwwwwwwwwww。この世のモノと思えんほど美味い。

多分うどん屋はマイミク限定&「要予約」ならば「岡星鍋焼きうどん」再現は可能。そして食う価値は絶対にある。
但し具材の手配は今頃から冬場イッパイしか無理だろう。
カニとか生ですから。なので食うなら今だw。
うどん屋に電話で予約して、そのリアクションを楽しむと言う手も有るw。

美々卯の鍋焼きに¥3800支払うなら、絶対コッチ。断言。