もう年の瀬ですね~滝汗

今年最後の忘年会はお昼に中洲のちんやですき焼きでした~~アップ

お、お肉が…

でかいし霜降り~~アップアップ合格合格合格

{DC152195-E928-4976-B970-6EDFEBD5EA65:01}

割り下なしでお店の方が作ってくださって、

お肉の味が素晴らしい

柔らかいし濃厚でございました

{C20CD7CD-BB1B-4927-8E87-D4C37820F758:01}

この日はムスメ連れでしたが、

ちゃっかり一人前食べてたムスメ

贅沢なやつ~~ポーン

そしてご馳走になっちゃいましたデレデレ

これでお仕事も頑張りなさいと、

お肉でお尻を叩かれた感じでした笑い泣き

嬉しい励ましデレデレ

さて、今年の私の一年はとにかく

勉強勉強勉強で、漢字一文字表してもでも  「勉」に尽きる一年でした。

ソフトを2つと、宅建と(あ、今年も不合格ニヒヒ)、創業セミナー

これをまた来年も継続してやるのが来年の目標‼️

一昨年に始まったお仕事の人間関係も、今年はより濃厚にお付き合いができたと思いますウインク

来年はまた新しい出会いや出来事に期待したいと思います口笛

今年はあまりブログを書けなかったんですが、

たまにでも読みに来てくださってありがとうございました

また来年もどうぞよろしくお願いします爆笑

そして良いお年をお迎えくださいませラブラブ



さて、その日の夜満月

いつものようにおてて絵本をせがむムスメ

おてて絵本とは私が本に見立てた手のひらを開いて、

ストーリーを考えながらお話しするというピロートークでございます。

晩酌してない日限定でないとストーリーが思い浮かびませんニヤリ

この日はサンタさんのクリスマスの夜の出来事のお話し口笛

ムスメのクラスのお友だちの家を回るサンタさん

うちにはなかなか来ません。

…というところで、さて、今日の夜に果たして我が家に来るのか⁉️

続く…

というところでかなり端折りましたがおしまいでした。

しかし、サンタさんに会いたいムスメはしぶとく10時半まで起きており、

お酒を飲んだ私も一緒に眠りこけてしまう始末ガーン

寝る前にムスメが用意したサンタさんへのお茶とクッキーと靴下の中に手紙がコチラ⇩

{9167E634-7C2A-45DF-A8D1-9D81E821AF93:01}


夜中の迷惑メールで目が覚めて

慌ててプレゼントを仕込む私あせる

買っておいたプレゼント用の靴下が小さいので、

小物を幾つか仕込むことにしましたが、

決定的に喜びそうなものも結局セレクト音譜

まずはボーネルンドの自分で飾りをつけるティアラ

{C89CBBDA-FEF1-467F-8DBE-06FDF6687206:01}

喜び度   下真顔

続いてソフィアなどのネイルシール

喜び度    中の下おねがい

{443A9B96-9B50-4B0B-AF56-11DAE38B098B:01}

そしてベランダのまど近くに無造作に置いた

靴下に入りきらなかった大きな箱のアクアビーズ

{18D412AF-6F7C-42F1-BDD6-6F5656BBA58E:01}

まだお空を走り回っているかもしれないよと言いながら

ムスメをベランダに誘導ニヒヒ

見つけて開けると、

喜び度  MAX~~ラブラブラブラブ

{59B10D60-867B-437A-A8B9-CF756D168D6D:01}

トイザらスなどに連れて行くといつも欲しそうにその場から離れなかったムスメ

大喜びでございましたウインクラブラブ

そしてさっそくレッツチャレンジ‼️

水で接着するので安心安全口笛

一番カンタンなものを送ったので、

すぐに完成できてとても楽しんでいましたウインク

{D312E407-8EC0-4B48-96AB-BF5BCD999EDC:01}

そして私にもやらせて!とレッツトライ‼️

これがなかなか楽しいドキドキ

長期で遊べて、色彩感覚と手先の運動、

集中力と創作意欲と達成感を育む良きオモチャでした

今年はアドベントカレンダーに始まり、

お友達とのクリスマスパーティーなど、

ムスメにとってやっとクリスマスを認識できた年になったと思います
今年のクリスマスは平日でしたねガーン

世のお母さん方はなかなか大変だったのではないでしょうか⁉️

我が家も手を抜きつつ、そこそこパーティーっぽく、

でも後のケーキのためにお腹いっぱいにならないように、

かつ、お酒のおつまみになるように、

かつ、忘年会続きのヘビーカロリー摂取に少しでも罪悪感を減らせるようにヘルシーにしてみました

チーズとレーズンとクラッカー

生ハムのキュウリ巻きとトマトスライス

この2品はヒロシとムスメ作

{8947CE3B-004D-4F0B-B7F0-60FCD77D184E:01}

エビの香草パン粉焼き

本当はロブスターにしようかと思ったけど、ハズレたら嫌なので大エビにしました

エビ味噌が流れ出てしまい、ちょっと黒くなってしまった

{DB17CF71-1291-4305-B315-A69F64BDCAE1:01}

ムスメが食べやすいように手羽元のローストチキン

そして業務用で売ってたロブスターのクリームスープ(ココ、かなり手抜きだけどとても自分では作れない一品)

{75C069F0-61FC-4E40-BFCB-5687877F3DA8:01}

あとはグリーンサラダとパンを取り皿に添えて

本当はピザでもと思ったけど、だいたいお腹いっぱいになっちゃうので

今年はセーブセーブ

{B8133074-56D8-47DA-B131-451584F9DCB2:01}

ケーキはフランス菓子16区のチョコレートケーキラブ

{F653F860-EF0C-4777-B233-2FE8E8B9F2C1:01}

上に乗ってるマジパンのサンタさんまで口溶けが良くて美味しい

マジパンが美味しいなんて、こんなの初めて‼️

ってな感じで感激でした





ちまたで流行っているというぎゅうぎゅう焼き

何となーく味の想像はついていましたが、

簡単そうだし、お野菜もいっぱい取れそうだし、

オーブンに突っ込むだけなので平日のゴハン向きなので作ってみることにしました

材料を粗方切って、ムスメにぎゅうぎゅうと並べてもらう

何を入れたかなぁ~⁉️

鶏肉、ナス、ジャガイモ、ニンジン、パプリカ、エリンギ、

それにローズマリーと塩コショウとオリーブオイルをかける

オーブンに突っ込む

{2FF04E1E-E131-461D-89D7-54833D0D2EB4:01}

180度で予熱して30分にセットしてスタート‼️

それからお風呂へGO‼️

{21371853-74F8-44FE-80ED-4A7AE26D6A1C:01}

お風呂から上がるとできてる夕ご飯。ありがたや~

ら、楽チンやぁ

でも、味は想像通り…

なんで本まで出てるんだろう⁉️

メインディッシュの付け合わせ的なものです

でも下に出てきたオイルはパンにつけて食べると美味しかったかな

まぁ、それさえも予想通りニヤリ


もうすっかりブログが滞ってしまい年末に近づいてきてしまったガーン

11月の終わりに会社の方から京都の七味をいただきましたニヤリ

紅葉を見に行ったそうです。羨ましいラブ

秋どすえ…

{5870FAF1-15C7-497E-913A-85E4BF4D74B1:01}

その前の日にちょうど、大根とこんにゃくを入れた牛すじ煮込みを作っていたので、ありがたや~

辛いものが得意ではないので我が家には七味はありませんでしたが、

この時ばかりは出番です

その日の夕食はいくつかの常備菜の副菜を食べちゃう日

ゴボウサラダ、ジャガイモとベーコンの青のり炒め、

鶏レバーの煮物、エビチリ、牛すじ煮込み、

白菜と水餃子(この日作ったのはコレだけ)

本当に溜まり溜まった常備菜の残り物

{60203B62-0FAF-4470-AE59-AD13FCA483FC:01}

錦市場の中にあるぢんどらさん

七味の中でも山椒が多めなので、全然辛くなくて

スッゴイスッゴイ好みの味でした

かけすぎてかけすぎて

翌日、胃腸の弱い私はおなかを壊してしまった…

大事に冷凍して保存しながら食べたいと思います

{23B3CCDD-164A-416F-BB9F-DEC60EC7AA49:01}