さて、いよいよPBボードが貼られて


部屋っぽくなってきましたよ~あげ


店内に入って目の前にある壁にはポリカーボネートを貼ることにしました音符


このポリカーボネートはとっても強いので、少々ぶつかっても割れることはありませんかお


透過性があるので、これで庭からの光が入り、


カウンターが明るくなると思いますキラキラ


別冊ツナワキ

そして兄にお願いして、色を調合してもらった壁の塗料が届きましたうえ


タイルの次はコレを塗るという行程が待っています汗


壁を塗るのも初めてだし、こんな色を塗るのもドキドキ焦る


でもちょっとワクワクしますハート

別冊ツナワキ


そうそうビックリマーク


すっかり忘れていたのが、壁の補強下地これ↓


トイレのタオルハンガーとトイレットペーパーホルダーを取り付ける位置に


コンパネと言って強いボードを貼ってもらいましたこれ↓


別冊ツナワキ


ちなみにエアコンを取りつける位置にも貼ってもらっています1


そんでもって、インテリアのイメージも粗方できあがっているので


絵を掛けるところ、ウォールミラーを取り付けるところにも


補強していただきましたあげ


こうして工事の段階からインテリアも考えていると、


デザインの自由度も上がるのでうれしいですにこ


別冊ツナワキ